昨日は早朝業務が一巡後にエアープランツのソーキング(数時間~半日ほど水に浸す)実施。水がなくても生育できる植物だが、数週間~1カ月に一度はソーキングして水分補給が必要。前回、8月3日に記載した写真は葉が濃い緑で元気。今は気温が下がったためか、しばらくソーキングしてなかったせいか、葉の色が薄い。枯れてはいないけど、ちょっと不安。
ソーキングを終えて仕事部屋の出窓に戻した。
仕事を終えてから都内に出てタンゴのレッスン。1コマだけの参加。後ろオーチョを交えて3種のサリダのステップ。後ろオーチョ、強引にやる悪癖があるので、ここは意識しないといけないポイント。
前回まで右足かかと痛が不安なので少し、かかとを浮けてのステップだったけど、昨日は浮けないでのステップ。最後まで痛みがなかったことが最大の収穫。まだ長時間、あぐらをかいて座った後、立ち上がる時、痛みはあるけど、かなり回復している感じはある。再発しないように予防ストレッチ!1日、3回!
池袋西口ゲートバークのイルミネーション!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます