今週火曜日、亀戸の珈琲道場の侍でランチの後、下町を散歩がてら亀戸天神に寄った。存在は知っていたが、始めての訪問。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/9b/4fdcef87cb84a26fd56489ee5ed02e2c.jpg?1706830557)
大通りから少し入ったところにある。大きな紅い鳥居が目印。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/8a/bb73ab9ca0c37eae25aca9554ff5a0f6.jpg?1706830582)
藤棚が有名な神社。GW頃は混みそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b8/36e43c29c17a4730039cc2b4c6d68c47.jpg?1706830582)
藤棚の上にスカイツリーが見える。藤の花が咲く日は絶景。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/75/be7323dd43cd8f5679de12de1f09572f.jpg?1706830603)
冬晴れでカモが気持ちよさそうに日光浴。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a9/06d98a0e48937037d381cb0fb516672f.jpg?1706830603)
梅の季節になりました。春はもうすぐです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c5/15e4e8052ecf3d15d6afa1994a6634b1.jpg?1706830628)
湯島天神と並び学問の神様が祀られている神社。合格祈願の絵馬が多くあった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/1f/b322f4eacb9015b2f27d2620db540d0a.jpg?1706830628)
梅の花をズームで撮ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/12/b55a7b55c57b9fea140b5152ebda9806.jpg?1706830628)
牛のオブジェ。ウォールストリートにあるブルに似ている。ブル(牛)は相場の世界で強気のことを指す。
触りまくり撫でまくりでご利益、有りました。
昨日は仕事を終えてからジム通い。昨日もジムに行く前に外を30分ほど走って足慣らし。その後、ジム通い。今年18回目。ベンチプレス、ダンベル、プルダウン、トーソーローテーションの後、ランマシンで3キロラン。ジムに行く前のランとジムへの往復ラン2キロで8キロのラン。今年の走行距離は223キロ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます