昨日の空とは、打って
変わって、今日は雲一つ
ない秋晴れとなりました。
一昨日こそ晴れましたが、
この所の天候の不安定さは
気分も滅入ります。
やはり、今日のように、
すっきりした青空だと、
本当に嬉しくなりますね。
となりますと・・。
「・・・例え、明日は日光が消え失せようとも、今日は、
日光の美しさを満喫しましょうよ。・・・西風 が吹いているわ。
西風が吹くと、あたしはいつも冒険的な気分になるの。
あたしたちは、申し分のないぶらぶら歩きが出来るわ。・・・」
【「炉辺荘のアン」 第2章】
そう言えば、こちらも西風が吹いています。西風が吹くと、冒険したくなるのですね。
どうにも、落ち着かないのは、そのせいかも知れません。
こんな日は、やはりアンのように・・ご近所でもいいですから、ぶらぶら歩きが、
したいのですが、やらなければならない、家事も溜まっています。
何だか凄く損をした気分ですが、仕方ありません。
ところで、暇を見つけて編み始めた
レースのテーブルセンター。
とうとう後、
数段残して糸が足りなくなりました。
ちゃんと、グラム数を確かめたつもり
なのですが、私の編み方、相当緩く
なっているのかも知れません。
頂いた糸なので、同色の物を探すのも
一苦労ですし、違った糸で、続きを
編もうか、どうしようか、思案中です。
意図せず、又々、中断です。
でも、その間に・・。
ビーズのチョーカーが出来あがりました。
真冬は、タートルネックのセーターを
着ますが、その前に、大好きなチョーカーの出番です。
ちょっぴり幅広にしてみました。首筋に手作りの光が、キラッ!
同時に、これを付けると、たいそう暖かいのですよ。