

今日は、朝から雨の日曜日と
なりました。
朝の冷え込みこそ、
ありませんが、気温はそのまま。
でも、まだまだ例年よりは、
暖かいような気がします。
雨は、今日も降っているか、
いないかのような、しっとりとした
霧雨でしたが、どうやら、お昼前
には上がったようです。この時間になると、青空も・・。(15時現在)
(写真は、3日目に入った、雨に濡れたハイビスカス)
でも、今日のような・・いかにも物想う秋にぴったりの、霧雨っていいですね。
庭の木々は、雨で洗われて濡れ色に光り、落葉がその色取りを添えています。
うっすら色付いた近くの山も一息付き、街は雨に煙っています。絵になる美しさ。
それに何より、雨の日は心おきなく? 家にいられますもの。
“ 11月 も末の火曜日は、陰気な日だった。
時折、冷たい俄か雨が丘を越えて襲来した。
灰色の 霧雨 の中から見える、辺りの景色は物淋しい、
人間の死に絶えた場所のように思われた。・・・
夜になると雨はやんだが、空気はうすら寒く、雲は低かった。・・・”
【「アンの幸福」 第3年目7.】

さて、上の写真は、アンも大好きな、“涙の雫” とも言われる、真珠で作った、
胸元を飾るブローチ兼、ペンダントネックレスです。
勿論、手芸用の真珠ですが、今では、こうして気軽に楽しめるので、いいですね。
蝶のブローチ部分は、かなり大きめに作りました。
“アンのエンゲージリングは、真珠 をぐるっと散りばめたものだった。
アンは、ダイヤモンドを身に付けるのを断ったのだった。”
【「アンの夢の家」 第3章】
折角、真珠が出て来ましたので、本真珠の事を少しだけ・・。
真珠も年を取るという事、ご存知ですか・・? 私は、全く知りませんでした。
どんなに良い粒の真珠でも、どんなに保存状態が良くても・・年を取り・・。
そうなると、光沢が、なくなってしまうそうです。
ですから真珠は、しまい込んで置かないで、どんどん使った方が良いそうな。
真珠のネックレスと言えば・・以前観た映画で、ジュリア・ロバーツが、
タートルネックの黒いセーターの上に、さり気なく付けていたのが印象的でした。
これからの季節、活躍しそうですね。