【いくつになってもアン気分】

 大好きなアンのように瑞々しい感性を持ち、心豊かな毎日を送れたら・・。
そんな願いを込めて日々の暮らしを綴ります。

古都路はんなり散歩 Ⅱ

2008-11-24 16:46:46 | レトロ(素敵)な空間~散策




   最近の天気予報は、
  何と良く当たるのでしょう。

   朝の早い時間こそ、パ~ッと
  晴れて、“何といい天気・・” 
  なんて思ったものです。

   でも、真珠色の空になるのに、
  たいして時間は、かかりません。
  
   その後、陽も射して来ましたのに、
  だんだん雲は厚くなり、
  お昼前には、ポツポツ雨も・・。

   先程から視線の先に、ピンクの
  ものが風に揺れて、ゆらゆら・・。

   何か引っ掛かっているのかしら? 
  ~なんて、思いましたら、
  ゼラニウムの花房でした。
  雨に濡れて寒そうです。

   家の中にいましたら分かりませんが、どうやら風も出て来たようです。
  今日のこんな空ですから、気温もあまり上がりません。

 
【こんな木の家が懐かしい】


      さて、昨日の続きです。
     京都にはこれまで、
     ほとんど関心がありませんでした。

      日本全国から、あるいは海外から
     京都には憧れを持ち、新幹線や
     飛行機で北から南から、
     大勢訪れるというのに・・です。

      春の桜を初めとして、
     秋の紅葉と・・美しく彩られる、
     四季折々の古都の風情。

      そして、今も続いている歴史と、
     伝統の重さを実感出来る、
     数多くの名刹。

      そんな名刹でなくても、一歩、
     横路に入れば、まだまだ私の大好きな
     街並みが残っていて・・。

   それは当然の事ながら、私の街の
  比ではありません。その空間に身を
  置いているだけで、癒されました。

   考えてみれば、ごく近くに住んで
  いますのに・・勿体ない事ですね。

   今頃になって、ワクワクしながら、
  あっちを見、こっちを見て・・。

   子供のように、
  楽しんでいる私がいます。

   これからは暇を見つけて、
  出来るだけ訪れ、歩いてみよう・・
  ~なんて思っています。

   今では、余程の田舎でも、
  ほとんど目にしなくなった、
  重厚感溢れる郵便ポスト。こんな街中にあるのですね。さすが京都だと感激。