実は自転車のタイヤを甘くみていた。
速度域も荷重も低いので、それなりで良いと考えてた。
ピクニカ君と丸金君のタイヤを立て続けに交換したが、やはり新品のタイヤは素晴らしかった!

特に丸金君は効果抜群!
今までは空気圧を高くすると、乗り心地もガチガチになった。
これはしかたがないと思ってた。
でも、新しいタイヤは、今まで以上に空気圧を高くしても、乗り心地が良い!
しかも走行抵抗もあきらかに減っている。
ちなみに、丸金君に使ったタイヤとチューブは、両方とも「日本製」と記載されていた。
などと格好いいこと書いておきながら、実は回転方向を逆に組み込んでいた。
この写真撮影の時点では、逆についてたりする・・・ご丁寧に前後ともね。
ちなみに走っても差は気が付かなかった・・・でも、もちろん店に戻ってすぐに入れ替えた!
速度域も荷重も低いので、それなりで良いと考えてた。
ピクニカ君と丸金君のタイヤを立て続けに交換したが、やはり新品のタイヤは素晴らしかった!

特に丸金君は効果抜群!
今までは空気圧を高くすると、乗り心地もガチガチになった。
これはしかたがないと思ってた。
でも、新しいタイヤは、今まで以上に空気圧を高くしても、乗り心地が良い!
しかも走行抵抗もあきらかに減っている。
ちなみに、丸金君に使ったタイヤとチューブは、両方とも「日本製」と記載されていた。
などと格好いいこと書いておきながら、実は回転方向を逆に組み込んでいた。
この写真撮影の時点では、逆についてたりする・・・ご丁寧に前後ともね。
ちなみに走っても差は気が付かなかった・・・でも、もちろん店に戻ってすぐに入れ替えた!