まずはオイルポンプのエア抜きを行う。
これは、しつこいくらいにやってるつもり。
最初にオイルラインのエアが出てくるので、少し出したらエア抜きボルトを締めこんで、しばし放置する。
再度エア抜きボルトを外して残っていたエアを出し切ったところで、ボルトを固定して次の作業へ。
スタータプレートを回すと、まずは右シリンダーのデリバリーパイプからオイルが出てくる。
まぁ、これはデリバリーパイプの長さが短いので当然なんだが・・・
最初にバンジョーを取り付けてしまうと左シリンダーのデリバリーパイプ内にオイルが充填される間に、右シリンダー内に
オイルがデロデロと送られてしまう。
それを避けるために、もったいないけどこんな感じで作業を行っている。
左右デリバリーパイプのエアが抜けたところで、バンジョーを固定する。
灯油風呂に長湯していただいていたバッフルパイプ君たちは、こびりついたデロデロが残っていたので、最終兵器として
バーナーで燃やしてしまった。
最初から燃やせば楽なんだが、住宅街で黙々・・・いや、モクモクやっていると通報されちゃいそうで・・・
クリーニング済みだったフューエルコックも、パッキン類を新品に交換して組み上げた。
メイン系のフィルターも取り付ける予定!
じつは、ステップラバーの打ち込みで苦労してしまった。
右側のステップラバーが奥まで入ってくれない・・・
転倒の跡だと思うけど、ステップバーが曲がっていたので修正したが、端っこのササクレが気になっていた。
適当にヤスリを掛けていたんだが、やはり引っかかったらしい。
接着剤は固まってくるし!
慌てて抜き取って修正して、やっとしかるべき位置に固定できた。
もう少しで公道復帰!