goroの徒然なるままに・・・

日々の記録と言うか自分の日記や備忘録として書き連ねるつもり。

レイアウト変更の結果・・・

2014年01月23日 | つぶやき
車両のレイアウトを変更した結果として・・・

あちこちからシリンダーとかピストンとか、山のように出てくる?

「いつか役に立つだろう」なんて考えで捨てることをしない。

その結果として、増えるけど減らないという、素敵なサイクルが確立されている。

これは「負のサイクル」ではなく、「正のサイクル」だと思いたい!

つまり悪いことではないと思うんだが・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタンディングハンドル

2014年01月23日 | オートバイ

ずいぶん前にまとめて買っておいた、HX90用のスタンディングハンドル。




加工してAS1やHS1にも使っていたので、さすがに在庫を使いきっている。

いまでも意外に問い合せが多い部品なので、そろそろ新しいタイプを作らないとなぁ

せっかく作るんだったらAS1/HS1系とHX90/AX125系の両方に使えるようにしたい。

あんまり汎用性をもたせると、穴が増えて格好悪くなるのが心配?



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のモトプランニング(1月22日)

2014年01月22日 | オートバイ

***意外と暖かい?***

今朝はアルト君のフロントガラスが凍っていた。

部品屋さんに立ち寄る予定だったので、それほど早い時間ではなかったんだが・・・

やはり朝方は冷え込んだんだろうか?

まぁ、雪にならなくて助かったけどね!







***快晴***

店に向かう途中でいつものホームセンターへ、ケミカル用品を買いに行った。




こんなに気持ちよく晴れてるんだから、屋上駐車場に停めるしか選択肢はないと思うよ!

少し風が強かったので、ちょっち寒かったけど・・・







***ぴよりーな1号***

ホームセンターのエレベータホールで・・・




妙に可愛い!





って言うか、なんでぴよりーな1号なんだ?

2号や3号もあるんだろうか?

でも、こんな感じにゴチャゴチャ沢山いるから可愛んだろうなぁ







***HX90***

オイル風呂に浸かってもらっていたフィルクションプレートを組み込む。




クラッチ側はこれで全ての部品を組み込んだ。





カバー側も、オイルポンプの駆動ギアを組み込んで、クランクケースに取り付けた!





そうそう

ブリーザーを打ち込まないと!

いつからか知らないけど、白から黒に変更されていた。





なにか使える部品はないかと、オイルポンプを分解し始めたけど・・・





このシャフトの状態からだと、あんまり期待できそうもないなぁ

って言うより、シャフトを抜くこと自体が困難だと思う。

代替で準備していたオイルポンプを使うことにしよう。







***塗装?***

塗装と言うほどではないけど・・・

塗料が剥がれていたミニトレ君のフューエルタンクを塗ってみた。



う~ん

やはり白が綺麗すぎるなぁ

丸一日程度乾燥させて、研ぎ出せばもう少し良く見えるかも?







***チーズパスティ***

先輩が大阪から出張で東京に出てきたので、お約束の十二社池の下!

もちろん目的は「チーズパスティ!」

いつ食べても美味しい!

マスターも相変わらず少年のままなのが凄いと思うけどね!

まぁ、お互い様かも?





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブタちゃん

2014年01月21日 | 徒然なるままに・・・



カミサンが近所の100円ショップで見つけてきた。

香港からやってきたブタちゃん懐中電灯と兄弟のようだ!




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白い明日だロケット団

2014年01月20日 | 徒然なるままに・・・pika
いやぁ、昨日の再放送は良かった!


涙なくしては見られないね!


ピカチュウの頑張りとロケット団のサポートが素晴らしい!


もちろんニャースの通訳も重要だね!


ライチュウもいいキャラクターだなぁ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当然なんだが・・・

2014年01月19日 | オートバイ

確かに店の中は寒い!


でも


今日みたいに体を動かす作業をしていると


暖かいというより


暑いレベルに達する


問題は


エンジンの組み立てや


オイルポンプのメンテナンス作業だな


手先だけ動かしていても


暖かくはならない





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のモトプランニング(1月19日)

2014年01月19日 | オートバイ

***レイアウト変更***

HX90君を手前に移動させたかったので、店舗スペースにレイアウトをちょっち変更してみた。

この作業に伴い、僕の?ミニトレ君には奥へ移動していただいた。



こんなことやってると、どんどんミニトレ君の作業ができなくなりそうだ。

って言うより、自転車達が出せないぢゃん!







***HX90***

手前に移動してもらったHX90君。



まずは組み上げた腰下を載せ、補機類を取り付けていく。





カムの表面も荒れていたのが気になるんだけど、とりあえずは軽く研磨して取り付ける。

悪影響がありそうなら、手持ちの中古品に交換する予定。



実は、忘れていたんだが・・・



大変なことになっていたオイルポンプのことを・・・





すでに使えそうなオイルポンプを準備してあるので、両方の良い部品を組み合わせて仕上げる予定。


そうだ!

マフラーの洗浄をもう一度やらないとなぁ







***あふたぁ***

レイアウト変更は、なかなかの効果があった気がする。




だって、全員をしまっても、こんなにスペースがあるんだもん!







***頂き物***



お客さんからこんなものを頂いた!

ずいぶん前からあるらしいけど、知らなかったなぁ

正直言って、オートバイの部品をもらうより嬉しかった・・・変なオートバイ屋?



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここ数日のモトプランニング

2014年01月18日 | オートバイ

***またまた***

また懐中電灯が届いた。

まとめて発送してくれても良いのになぁ

別に追加料金を請求されるわけぢゃないから、僕的には問題ないけど・・・





今日届いたのは、標準でカラビナが付いているので携行性は良いと思う。

ただ、ちょっち安っぽく感じる?





予想以上に明るかったから満足なんだが、なんとなくスイッチの操作感がね







***体調不良?***

体調がよくない・・・

珍しく午前中寝てしまった。

まぁ、原因は幕張の現場に関係していることは間違いない!(と思う)

作業自体は問題ないんだが、マシンルームの室温がすばらしく寒かったりする・・・

しかも冷たい空気が床下から吹き上げてくるので、足元からスーっと冷えてくる。

外は寒いし・・・

事務所は暑いし・・・

マシンルームは寒いし・・・

事務所は暑いし・・・

マシンルームは寒いし・・・

事務所は暑いし・・・

マシンルームは寒いし・・・

事務所は暑いし・・・

事務所は暑いし・・・

マシンルームは寒いし・・・

事務所は暑いし・・・

マシンルームは寒いし・・・

事務所は暑いし・・・

マシンルームは寒いし・・・

外は寒いし・・・

風化しちゃいそうだ?







***ガチャガチャ***

幕張からの帰り道で、前を走っていた400ccくらいのオートバイが気になって仕方がなかった。

あそこまでガチャガチャのドライブチェーンで、よく走っていられるもんだ。

街灯の明かりでもわかるくらい茶色く錆ているし、チェーンが伸びているだけでなく、スプロケットも磨耗して
いるんだろう。

しかも 時々、歯飛びしてる。

突然なったわけではないと思うが、あの音は気にならないんだろうか?







***HX90***

結局午後から作業を開始したので、あんまり進まなかったが。





スプロケット側のオイルシールを打ち込んで・・・





クラッチ側もオイルシールを打ち込んで、クラッチ周りの部品を取り付ける。





こんな感じ?




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HX90

2014年01月15日 | オートバイ


クランクを組み込んだ!




いやぁ

大変だった!





この綺麗に仕上がっているクランクを、生かすも殺すも僕の作業にかかっている!

そう考えるとドキドキしちゃうんですが・・・





ここまで組み込んで、ミッションの動きも問題なし!

次に反対側のクランクケースの脱脂を行い、液体パッキンを塗って合わせる。



人間の感覚って恐ろしいもので、なんとなくサイドシムの当りが気になっていた。(特に理由はないけど)

右側クランクケースを合わせて、インストーラで引っ張る。

良い感じに左右のクランクケースが近づいていく。



最後は細心の注意を払いながら、クランクの中心を探りケースのボルトを締めていく。

ここで気になっていたことが・・・

指定トルクまで締めこむ前に、なんとなくクランクの動きに抵抗を感じた。

本当に微妙な抵抗なんだけど、この状態で指定トルクまで締めこむと、もう少し渋くなりそうだ。

セパレータとインストーラで中心を探りながら作業を進めていたが、無理は禁物なのでさっさと次の手段へ!



と言っても、簡単なことで、もう一度組みなおすって言うこと。



組み立てに入る前に各部の寸法は測定済みで・・・

ツイン系クランクの組み上がり幅は126ミリ。

もちろん仕上がってきたクランクもこの数値に入っている。

クランクベアリングを打ち込んだクランクケース側の内寸を測定すると、127.2ミリだった。

つまり、0.5ミリのシムを使えば、0.1ミリのクリアランスができると言うこと。

このシム、パーツリストには0.5ミリと1ミリが記載されている。

もちろん両方とも入手不可能な部品なので、0.5ミリのシムを再使用している。



再度分解してシムの厚さを測定すると、0.5ミリだった。

不思議に思ってマイクロメータで再度測定すると、部分的に0.6ミリだったりする?

ルーペで確認すると、微妙にサビ?の後見たいなものと、これまた微妙にバリのようなものを発見した。

もう1機エンジンをバラせばいいのかもしれないけど、そうもいかない。

とにかくオイルストーンでバリと気になる部分を綺麗に仕上げて再度組み上げ工程へ!



機械は正直なもので、今度はスムーズに回転してくれるようになった。

最初に渋かったのも、本当に微妙な感覚なので、そのままでも良いのかもしれない。

ただ、せっかくバランスまで取り直したクランクを使うんだから、良いものに仕上げたいモンね!



12時頃に作業を開始し、途中昼飯でカップメンコを食べた。

その後、作業を続け、組みあがったのは19時半だった。

これぢゃぁ、ヤマハさんの指定工数を大幅に超えてるね!



こんなことやってるから、時間もかかるし月末にドキドキするんだろうなぁ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタッドレスタイヤ

2014年01月14日 | 徒然なるままに・・・

アルト君にスタッドレスタイヤを履かせてはじめて高速道路を走った。

高速道路といっても行きは京葉道路なので、高速性能のテストにはならないんだが、
安定性は抜群に感じた。

時速60~70キロ程度の緩やかなカーブでも振られることなく曲がっていく。

昔シャレードにスタッドレスを履いたときは、安定性なんかなかった気がする。

当然といえば当然のことだと思うけど、タイヤの進歩はすごい!


もっと驚いたのが、帰りの東関道と首都高速道路だった。

履き替えたばかりのノーマルタイヤよりも安定して走ってくれた気がする。

幕張の現場を出るのが遅くなってしまったので、渋滞は全くなくスムーズに帰れた。

空いていると自然と巡航速度は高くなる。

別にメチャクチャ飛ばすわけではないが、80キロでも全く不安感はない。

と言うより、純正タイヤより理想的な挙動だった。

特に東関道からレインボーブリッジに入る上りの右コーナーを、驚くほど綺麗に曲がって
行くのが印象的だった。

実際のグリップ力はノーマルタイヤの方が上だとは思うけど、アルト君の年季の入った
足周りとのマッチングが良かったんだろうか?

少しばかり褒め過ぎのようだが、正直言ってこのままずっと履いていたくなるくらい?


実は、僕的にハイトの低い扁平タイヤはあんまり好きではない。

もちろん絶対性能では上なんだろうけど、運転する上でのフィーリングはハイトの高い
タイヤのほうが人間の感覚に近いと思っているから。

詳しいことはわからないけど、サイドウォールの変形によって発生するグリップ力が自分
の癖に合っているんだろう。


今日の帰りに首都高速道路を走っていて思い出したのが、タミヤのXR311だった。

当時は画期的だったダブルウイッシュボーンサスペンションを前後に装備したモデルで
タイヤはバルーンタイヤに近いものを履いていた。

サスペンションの性能も高かったと思うけど、このバルーンタイヤが驚くほどのグリップ
を発揮し、アスファルトでも路面に吸い付くように走ってくれた。

曲がるときにはタイヤがビックリするくらい変形するんだけど、その状態でもしっかりと
安定してカーブを抜けていく。

それからオンロードタイプの車体にも、ハイトの高いタイヤを選ぶようになった。


話がずれたが・・・


アルト君のノーマルタイヤは、155/70R13で、スタッドレスタイヤは、135/80R12だ。

ノーマルタイヤを交換するときは、135あたりで探そうかなぁ?


ちなみにオートバイのタイヤも細いほうが好きだなぁ

もちろんロードインデックスの関係があるので、闇雲に細くするわけには行かないけどね。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする