音楽の喜び フルートとともに

フルート教室  久米素子 松井山手駅 牧野駅 090-9702-8163 motokofl@ezweb.ne.jp

万博と音楽

2022-08-03 21:48:00 | ロマン派
今週は家に引きこもり3日目。
昨日は、半日かかってデュオを4曲動画に撮りました。
レッスンで生徒さんに使ってもらいます。
9月4日(日)枚方市文化祭に出演します。

オンラインレッスンになった人もいて、みんなで集まれないので、それぞれ家で動画に合わせて吹いていてもらって当日合わせようと思います。

YAMAHAのシンクルームを使おうかと思いましたが、家の一部でも映したくない、IT苦手、通信環境が良くないなどそれぞれの理由で難しいので…。

それはそうですよね。
行ってセットアップするわけにもいかないし。
You Tubeなら見られるというので、それぞれパートごとに作って、合わせて吹いてもらうことにしました。

イヤホンを使うと、側で吹いているように聞こえます。
それに合わせて自分のパート、相手のパート両方に合わせられます。

みんなうまくなってくれるとうれしいな。

万国博覧会はパリ万博1798年フランス革命の時に始まりました。
初めはたくさんの物を内外から集めて売るというもので、11回までフランス国内で開かれました。

国際博覧会は1851年各国で開かれ出したものを1つにしようとフランス政府が提案し、第一回イギリス、ロンドンで開かれました。
これが初めての国際万国博覧会です。

クリスタル・パレス(水晶宮)



が建設されました。

音楽との関わりは、1862年第二回ロンドン万博からです。
ニューヨーク1853年、パリ1855年の次です。

サウスケンジントンの万博会場

永遠に残ることを意図し、鋳鉄製で広大な敷地に立てられました。
が、結局政府は終了後買い取ることを拒否し、解体され、アレクサンドリアパレスを建設するために売られました。

イギリスの音楽ロイヤル ソサエティー オブ アーツ(王立技芸協会)


から
ピアニストのウィリアム ベネット、

ドイツの作曲家ジャコモ マイアベーア

フランスの作曲家でパリ音楽院の校長
フランソワ オベール

に委嘱されました。
3人の曲は開会式で演奏されました。

ロッシーニも依頼されましたが、引退していたため断りました。

新しく依頼されたのはジュゼッペ ヴェルディ(1813-1901)フランス帝国タロ地区レ ロンコーレ、イタリアミラノ没

「諸国民の賛歌 (Inno delle Nazioni)」を作曲し、見物を兼ねてロンドンを訪問しましたが、万博の音楽監督を担当したナポリ出身の作曲家マイケル コスタが面白くなく思ったのか「諸国民の賛歌」演奏を断りました。

5月24日ハーマジェスティ劇場で演奏され好評を得ました。


1860年ナポリ(シチリア王国)はジュゼッペ ガリボルディに征服され、1861年イタリア王国に併合されました。
ヴェルディは、自身では政治的評価を嫌がっていたそうですが、万博といえどもそれと無縁ではいられない作曲家でした。










最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
1867年 パリ万国博覧会 (カンサン)
2022-08-03 20:21:48
久米さんへ、去年の大河ドラマでは1867年のパリ万国博覧会に渋沢栄一が出かけたのが放送されましたね。日本が最初に参加した万国博覧会がこの回でした。
返信する
Unknown (ynffc255)
2022-08-04 08:07:31
いつも応援ありがとうございます。
22時から翌日の2時までは、回復のゴールデンタイムですので、その間だけでも、おやすみ下さいね❣️
返信する
Unknown (m-fluteangel16)
2022-08-05 00:29:22
カンサンさん、ありがとうございます。そうですね!
国際博覧会になってから2回目のパリでの万博でした。
このロンドン万博でもイギリス人の個人の日本コレクションが出品されていて、使節団の福沢諭吉が見て、骨董品でみすぼらしい。と評しています。
パリその次の回なので、頑張ったのではないかと思います。
返信する
Unknown (m-fluteangel16)
2022-08-05 00:33:41
@ynffc255 さん、こちらこそありがとうございます。
睡眠時間、あまり一定していませんが
気をつけたいです😅
返信する

コメントを投稿