日限山4丁目日記

横浜市港南区日限山4丁目は美しい町です。美しい庭・家は町を美しくし、人々を幸福にします。まちびと

道路から見ても美しい庭・家づくりをしよう

2019年05月01日 | 社会

舞岡公園

自分の家から見て、あるいは庭に立って見て美しい庭づくりをする人は多いと思います。
さらに道路から見ても美しい庭・家づくりをすると日限山4丁目は非常に美しい町になると思います。
 
ところで舞岡公園は、あれは戸塚区の公園だと言う人が日限山4丁目に多いのですが、大部分は戸塚区ですが、正しく言うと戸塚区、港南区、栄区にまたがる市立公園です。
正門、駐車場、事務所、けやき広場、こぶし広場、おおなばの丘は港南区です。
おおなばの丘の一部が栄区です。
 
すでにこのブログで何度も書いているように舞岡公園建設には西洗自治会が大きく貢献しました。
もし西洗自治会が、大々的に墓地反対運動をやっていなかったらあの谷戸は広大な公園墓地になっていたでしょう。
西洗自治会の墓地反対運動は久遠寺の一墓地反対運動だけではありませんでした。
西洗自治会は横浜市にも横浜市会にも大勢で行って公園墓地化反対運動を展開しました。
横浜市も横浜市会も西洗自治会の町を上げての激しい墓地反対運動に驚愕しました。
「皆さんは墓地が欲しいのではないか、墓地は要らないのか」と言って驚きました。
 
当時、この谷戸を公園墓地ではなく、緑豊かな自然公園にしたいと考えていた緑政局の担当者は、市役所に請願に行った西洗自治会の人々にもっと激しく墓地反対運動を展開してくださいと言ってきました。
こうして緑政局は、西洗自治会の激しい墓地反対運動のおかげで公園墓地化を進めた当時の衛生局より優位に立つことができました。
すでに市の許可がおりていた久遠寺の墓地はできてしまいましたが、その北に連なる広大な谷戸は公園墓地にはならず、今の舞岡公園になりました。
 
日限山4丁目の人々はもっと舞岡公園に誇りを持っていいと思います。
日限山4丁目はこの舞岡公園の門前町と考え、港南プラザ前の十字路から公園の正門までの大通りや、まちなかの道路をもっと美しくするといいと思います。
日限山4丁目は舞岡公園と一体的に美しくするといいと思います。
上永谷駅方面から丸山台、日限山3丁目、日限山4丁目の街並みを楽しみなら舞岡公園まで散策する人が大勢います。
町の人々だけでなく、外から来る人々も美しい日限山4丁目に安らぎを感じるでしょう。
 
まちなかの道路を美しくする方法とは何かと言えば、町の人々が自分の庭・家を道路から見ても美しくすること以外に方法はありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする