日限山4丁目日記

横浜市港南区日限山4丁目は美しい町です。美しい庭・家は町を美しくし、人々を幸福にします。まちびと

カボチャの栽培

2021年07月13日 | 社会

カボチャの実と、うどん粉病が発生した葉

6月24日に授粉を行ったときは小球でしたが、7月12日には直径16cmの大きな実に成長しました。ところがうどん粉病が発生し、どんどん広がりました。このところの雨続きで、その後の雌花は、ただでさえ少ないのに、授粉がうまく行かず、すべて失敗しました。カボチャは茎が5m以上になるし、分枝もよくするし、直径30cmもある大きな葉が大繁茂しますが、その割には雌花の数が少ないと思います。小さな庭では無理かなと思い、栽培実験は今回で終了することにしました。直径16cmぐらいのカボチャは生協で1000円以上するでしょう。1個収穫できてよかったと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする