昨日半年ぶりに美容院へ行った。
大学6年の時、ベリーショートにしたら、小猿と呼ばれ二度と短くすまいとかたく誓った。
だから肩から20センチ以上が私の定番スタイル。パリにいた時も変わらない。
昨日は10センチカットしてもらった。
ただいつものことだが、誰も気付いてくれない。すごくむなしい
昨日美容院で担当のAさんに話したら、「長いと確かに10センチ程度ではたいして変化ないんですよね。自分では軽くなるのでよーくわかるんですけど。前髪を作ったらどうですか?」とアドバイスをくれた。もちろん私だって考えた作戦だ。
でもねぇ。それだけの為にカットするのも馬鹿みたい。前髪作ると幼くなるのと、はねる危険性大。
忙しい朝、前髪にかまっている余裕はないのだ
仕事初日、ちょっぴりブルーな一日でした。
大学6年の時、ベリーショートにしたら、小猿と呼ばれ二度と短くすまいとかたく誓った。
だから肩から20センチ以上が私の定番スタイル。パリにいた時も変わらない。
昨日は10センチカットしてもらった。
ただいつものことだが、誰も気付いてくれない。すごくむなしい

昨日美容院で担当のAさんに話したら、「長いと確かに10センチ程度ではたいして変化ないんですよね。自分では軽くなるのでよーくわかるんですけど。前髪を作ったらどうですか?」とアドバイスをくれた。もちろん私だって考えた作戦だ。
でもねぇ。それだけの為にカットするのも馬鹿みたい。前髪作ると幼くなるのと、はねる危険性大。
忙しい朝、前髪にかまっている余裕はないのだ

仕事初日、ちょっぴりブルーな一日でした。

コテなんてもう何年も使ってないや!!
高校の時以来だよ!
どうも右がうまく決まらなかったっけ
ロングだと、何の変哲もない乾かすだけのドライヤーで済んじゃうから