記憶の彼方へ

カラーとモノクロの写真と一緒に 日頃のなにげないエピソードやホッとするコトバを♪

つづき

2009年04月05日 20時10分14秒 | Weblog
銭湯、ゆとろぎの湯に着くと、友人Aが真っ白な顔をしていて気持ちが悪いと言う。
とにかく中で休む事にした。いたって元気な残り4人はお風呂に直行
銭湯や温泉大好きな私は、久しぶりの大きなお風呂に満足。手足をのばしてもぶつからないのがいい。
お風呂は4つくらいと、サウナがあった。サウナは疲れるのでやめておいた。お酒のあとの長湯で湯あたりをおこした事がある私は、まだ浸かっていたい気持ちを振り切ってあがった。
するとあとから出て来た友人BとCが、「露天きもちよかったよ~」
とすっきりした顔で言った。えっ、知らなかった
かなりショックだが着替え始めていた私と友人Dは諦めた。
具合の悪くなったAはというと、脱衣場のど真ん中にあるベンチに横たわっていた。後から本人に聞いた話だが、「ココにいれば絶対見つけてくれる!」と思ってのことだった。顔を見ると気持ち悪そうな顔はしていない。真っ青だった唇も赤くなっていた。
みんな着替え終わり銭湯には定番のコーヒー牛乳、フルーツ、いちご(昔はなかったかも)を買い、館内を探検
2階に女性専用休憩室を見つけた。中は暗く、おひとり様専用のマットのようなものがあった。
早速友人を起こし、2階で仮眠をとる事にした。
なんだか本当にどこかの温泉にでも来たようだ。1時間の仮眠が2時間半も曝睡。最終の送迎バスのお知らせが館内放送で入り、それで帰る事にした。
今度は鎌倉の紫陽花ですよ!

fine ART photographer Masumi
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6分咲き | トップ | 湯あたり »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
風呂の後は (nikoniko)
2009-04-05 22:12:25
やっぱり牛乳
美味しかったですね
ほぼ一気飲み

次回は紫陽花、楽しみです。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。