私にしては珍しくほぼ衝動買い。かおっかなと思ってから日が浅い。
愛用していたペンタックスが故障したわけではないのに、徐々に気に入らなくなってきて今では厄介者扱いの有様で・・・気の毒。
リチウム電池になってから本体が重い。
老眼が進んできて液晶画面が小さく感じる。
撮影した後、次までやけに時間がかかる。
接写距離がもっと短い方がよくなった。
などなど、不満の限り。
新しい奴が買いたいがための理由は次々に浮かんでくるわけ。
で、買ったのです。ニコン。
心積もりは全く違っていたのに、お店に行ってそれを手にしたら、イメージとどこか違う。
そりゃあ軽い。手のひらサイズ。でも説明聞いたり実際にいじったりしてみてもどうもいまいちで・・・
男子店員さんの説明もいまいちで。
また、なんて言って、ニコンを見ていたらお若い女子店員さんがすかさず、
「そちらは使い勝手がいいです!」まことにいいタイミングで。
本当はこちらを購入しようと思っていたのですが・・・
と思い切り悪く商品のところに行って指差すと、すかさず、
「シンプルすぎるのも使いにくいのです!」
納得×3。
私のいまいちはこれだったんだ、とすとんと胸に落ちて決定。
彼女はニコンの回し者かと思うくらい、要領よく聞きたいことに答えてくれました。
で、これからは、横浜ではペンタックス、佐渡ではニコン、にあいなりました。
ペンタックス
ニコン
(撮影日が違っていたから、比較は意味ないか!)
カメラではない、腕だ!と、どこからか声が聞こえます。いいんだ。
(一応の正月飾りを終えました)