昨夜から激しい雨。
この数日、何ともはっきりしない天気の日が続いています。
この日も、晴れているのに海岸線は霧で視界不良、もやもやっとしたそんな天気。
行ってきました、大佐渡山中のこちら
マサチャンママには、春先から行こう行こうと誘っていたのに今頃になるから、こんな目にあってしまって・・・
ひっそりと静まり返る池。静寂そのもの。
「1周しようか」と歩きだしたとたん、遅刻友が、
「蛇がいる!」
だって!
ギャッて大声出して飛び退くも、どこさどこさ、いないじゃないの、と騒ぐ我ら。
小道にも草むらにも見当たらないじゃないの。
「そこの松の枝におるが」
と、指さすところを見ると、もう池に張り出した枝と一体化して悠々としているそいつが。
「なんで、あんたそんなに目が速いのよ、普通気がつかないよ」
と、なんともかとも八つ当たり。
もう帰らんか帰らんかと一目散。
帰りは大佐渡の北の海岸線、外海府地区を回り両津湾沿いを走っていると、
草むら一休み
車道併走
車道横断
計4匹の縞模様の奴らに遭遇して。
あんた、いよいよだがなあ、
この辺多いのかね
アスファルトの方がいいのかね、などと感想を述べ合って帰って来たのでした。
それにしても、ワンドライブで4匹とは・・・はああ。