昨夕久しぶりに見た夕日
それにしても、こんな片隅ブログに来てくださる方たちがいる。ありがたくて嬉しい。
特段の情報があるわけでも素敵な写真が(たまにはあるかな、自己満足で)掲載されているわけでもない。
ただ一度やり始めたことは、ちんたらちんたらでもやり続けるという粘っこい性格で、
ブログというツールが私にすごく合っているから14年も続いているのかと、ね。自分でもびっくり。
おまけに変化を好まないというか、新しいことができないからずっと同じ画面仕様。ま、いっかよ。
そして、アクセス解析の「端末・ブラウザリスト」をみるとブラウザはIEに代わってChromeからが多くなり、
iPhone/iPod Android iPadから見てくださっている方もいて、時代の変化をつくづく感じてしまうの。
小さな画面では、私のやたら長いだらだら文章や枚数だけ多い写真はさぞ見ずらいだろうな、
と思えど、めんどくさがり屋だから直すことはできないわ。
でもでも、ほんとうに来てくださる方がいて励みになっているので感謝感謝です。
庭の花もそんな主にそっくり。
いちおう咲いて見せます、生存してます、程度の主張でひょろひょろながらそれなりに、ね。
(撮影日はばらばら、天気もそれぞれ)
ひょろり*アガパンサス
*ミントの仲間
*ルリタマアザミ
*エリンジウム
*カンパニュラ・ラプンクロイデス(ハタザオギキョウ)二番花
言いたかないが、今日も「暑い、あつい」と愚痴るだろうな。