まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

日本大通りを歩く

2023-04-20 08:55:48 | 街・風景

従妹が佐渡に帰って叔母の様子を見てくると連絡があった。
ご主人の死やらいろいろあったから佐渡に帰るのは6年ぶりぐらいという。
子どものいない叔母はすでに90歳で独り暮らし、元気で何とかやっていると思ったら
転んで怪我をし、ヘルパーさんの助けを借りて生活しているようだ。
ようだ、というのも私は従妹から聞いて初めて知った次第で、今後のことは叔母がいちばん
頼りにしている従妹に任せることに。なにしろ諸々は従妹と話し合っているようだから、ね。
無責任のようだが船頭は二人要らない、おばさんと相談していいように決めてきてねと
頼んだ。もちろんできる手伝いはするからと言い添えて。
「気が重いわ」って。うん分かる、それはそうよね、いくら頼りにされてもね。

 

で、横浜公園からの日本大通り散歩。
花壇はどうなっているかなと期待していたら、あらあ、これはこれは。
やっぱりこの時季はだめなのかとがっかり、もう帰りたくなったの。ま、それでも、と。
青々とした葉をつけたイチョウ並木を見たりして慰めながら歩いたわ。

横浜公園入口から

イチョウの足元はごらんのとおりで

海の方を見る せめてもの並木道

コンビニ前を通る ここもダメか 

 

 

レストラン「アルテリーベ」の前から「情報センター」に来たら少しづつ賑やかになって
きた 少し満たされる

ハマスタ方面振り返り 忙しい

向かいの地方裁判所前を

県庁を横目で見てさっさと信号を渡る

地方裁判所前

もう少しするとイチョウ並木も濃くなるな

 

 

そういえば、ずっと以前同じようにがっかり感を味わったことがあるな。
この時季だったのかしら。
散歩は疲れて膝の痛みが増して。いやはや。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする