この蒸し暑さはもう少し我慢すればいいのね。取り敢えずは今週末まで。
さて今回の2泊3日北東北縄文遺跡巡りのツアー、参加人数は19名。
超がつくくらい行動しやすい。集合時刻に遅れてくる人なし、それどころか
皆さん10分くらい前にバスの座席に座っているので即出発。おかげ旅館到着も早く
なったりして。目的がはっきりしているからお土産物屋に寄ることもなく。
メンバーはご夫婦が6組、女性同士が2組、お一人参加が3人。
バスの座席は2席をひとりでどうぞと言われて、お言葉に従うのは夫婦連れね。
女性同士はぴったり並んで座って。きっと積もる話があるんでしょうね。
最高齢のご夫婦、ご主人がなんと91歳というからそれはそれはと驚くわけ。
奥様もふさわしい年齢でしょうね、そのお二人が全行程、遅れることなく休むことなく
歩いて見学して好奇心旺盛。もうもう素晴らしいと感嘆してしまったわ。
たまたまお食事の時にお隣だったからそっと見ると完食、お夕飯も朝ごはんも完食。
赤ワインを注文されたりして。
お一人参加の一人の女性は、どうみても80代だと思う。
シャンシャンといの一番に歩く。竪穴住居の中を覗き込んでスマホ写真をパチリ。
坂道だって私より早く歩いて、ガイドさんの説明に耳を傾けて。
ひとりで何もかもの自分管理でツアーに参加できるその行動力に刺激を受けたわ。
三内丸山遺跡のボランティアガイドさんは85歳ですって。
もう長年やってらっしゃるんですって。
そのお年であの蒸し蒸しとする暑さの中を団体さんを引き連れてガイドされるなんて
すごいこと。いくら好きで張り合いになってやりがいのあるお仕事とはいえ、
並大抵のお気持ちでできることではない。ただただ尊敬して感謝するのみだったわ。
ほんとに分かりやすく簡潔に興味を引く説明だったのよ。ま、それまでには泣きたい
くらいのこともあったっておっしゃってたけれど。文句を言われるのはまだいいんですって、
一番応えるのは黙ってその場を離れていく人がいることですって。そうよね、分かる気がする。
11時ころ集合場所を通ったらいらしたので聞くと、これから2度目のガイドをしてそれで
終わりだそうな。
3日間、我らを楽しませてくれたバスガイドさんは75歳ですって。きれいな方。
ま、お話の内容から70歳くらいかなとは思ったけれど、まさかの後期高齢者だったとは。
私の仕事はしゃべること、という通りそりゃあそりゃあずっとしゃべっている説明している。
私、そういうガイドさんのこと、今までなら失礼ながら少しは沈黙してよと思ってた
けれど、今回のガイドさん、いやあプロよさすがのプロ。
東北出身の石川啄木から始まり、寂聴さんが青空講和をしたお寺の道が見えてくると
瀬戸内寂聴の話をし、寂聴さんの定宿一軒温泉の効能の話、金木町が近づくと太宰治の
幼少時のエピソードを披露し、立佞武多(たちねぶた)津軽三味線、と次から次へとよ。
声がうるさくなくて間がいいからついつい引き込まれてしまったわ。
「私、いつもはお客さんを休ませないけど、今日は皆さん頑張ってたから休んでもらうわね」
と場の雰囲気を読んでその対処も的確。
家にいれば、いつも同じ顔を見て同じ話を繰り返し、イラついたりむかついたり笑ったりする
が、旅に出ればいろいろな人たちからさまざまな刺激を受ける。やっぱりいいな。
って、私は夫婦旅は今回が最後と固く決心したけどね。
貴方の旅行中、私もどこか行きたいな!!と
旅行サイト見ていたら、息子がどこか行くの?
と言うので大雪山の紅葉でも見に行きたいなと言ったら一人はダメと即刻却下
自他ともに認める方向音痴だから反論できないのが悔しい
これからも夫婦旅楽しみましょう!!
実は、6年前の5月に私共結婚50周年記念として、車で青森三内丸山遺跡、十和田湖等を3泊4日で廻った経験があります。佐渡金山の世界遺産と青森の遺跡群とが、どちらが早く世界遺産登録されるかの時期でもありましたので、勉強を兼ねて・・・青森の遺産群のほうが早かったですが・・・。
三内丸山遺跡公園内の竪穴住居や櫓等懐かしく見させていただきました。
今回の旅行は、やはりお年寄りの方が多かったようですね。大変結構なことです。若い人達は遺跡などに興味を持っている方は少ないのではないでしょうか。これからもご夫婦でよい旅をなさってください。
最後の文章は、しばらくたてば想い出としてよい記憶・歴史になりますので「あぁ~あの文章を撤回したい」となりますよ。
大事だものね、下手するとホテルの部屋まで
戻れなかったりして。そりゃあ息子が正しい。
ま、そのうち我らと行こう!
事の顛末はこの次にあったときに。
は少し大げさだけれど、世界遺産だけのことは
ありますよね。歴史はほんとに頓珍漢で、説明
されることが新鮮に感じました。
毎度旅行に行くたび、もうこれが最後だと思うのですが、つい忘れて次を計画してしまうのです。
ほんと困ったものです。ま、反省の色が夫の言動に
見られるので、ね。