今日も朝からお天気が良かったので、お弁当を持って公園へ遊びに行きました。
春も良いのですが、花粉が飛んでいるので秋のこの時期が一番公園で気持ち良く
過ごすことが出来る気がします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
車でちょっとの場所に大きな公園がたくさんあるのが嬉しいですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/09.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/3c/f939609fd62c0d2c0dcc9e7ccf4ae36a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/2b/feadc7644b3ebf654a6616845748c109.jpg)
まずはいつものように滑り台やアスレチックで思いっきり遊びました。こういう
遊具を使った大胆な遊びに慣れてきたのか、アスレチックのバーに鉄棒のように
してぶら下がったり、棒につかまって滑り降りたりと、体を思いっきり使っての
遊びを楽しんでいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e0/3f0b8aa7dc4cbad77d63d70a330b4544.jpg)
今日もいつもの場所にテントを張ってランチ。このあたりは木々が少し紅葉して
いてとても眺めがよいので、お気に入りの場所なのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/fa/d3a90182ac62d98da6a9543697cfcacf.jpg)
今日のお弁当は、お赤飯のおにぎり、ツナとコーンの炊き込みご飯のおにぎり、
鮭ときのこの南蛮漬け、レンコンとさつまいもの甘辛揚げ、ミニトマト、枝豆。
お外で食べるご飯は美味しいのか、娘はおにぎり
を3つも食べていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/255.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/41/4d2e6c44daa78cb7f6637ca548f37b27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/27/0c309918db7c6a97a7755c4883d334b3.jpg)
食後は芝生の上をかけっこしたり、シャボン玉で遊んだりして腹ごなし。十分に
遊んで満足したようで、ベビーカーに乗って公園の中を少し散策しているうちに
夢の中へ旅立っていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/26.gif)
夜は早めに娘を寝かしつけて、ゆっくりとしたディナータイムです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/42.gif)
今日のお料理のレッスン記事はこちら↓
【イタリア料理教室:プライベートレッスン編・第5回】
【イタリア料理教室:プライベートレッスン編・第1回】
【イタリア料理教室:プライベートレッスン編・第7回】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/48/13a0bc217f7826d628bf81360a33227a.jpg)
前菜はオレンジ入りカラフルサラダ。このサラダはとっても簡単に出来るのに、
彩り豊かで美味しくてお気に入り。もう何度もランチ用に作ったりしています。
ボウルとスライサーひとつあればできてしまうのでラクチンです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/09.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/7d/adef882a9aa116906cebb09a8cbc48ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/63/7a4aaa7977e85ac4667f92cd4d4fcb3f.jpg)
パスタは手打ちパスタラザニア。これは作るのにとても手間がかかるのですが、
本当に美味しいので、年に1度と言わず何度でも作りたいお料理です。パスタを
事前に作って冷凍して置けばそれほど大変でもないのですけれど…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/04/5ef35c7703bc96ec2ead47b35e7e2abd.jpg)
メインは鮮魚の香草パン粉焼き。パスタに時間がかかるぶんメイン料理はさっと
作れるものになっているのが嬉しいですね。シンプルなお料理ですが、ハーブの
香りとチーズの風味の引き立つ美味しい一品です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
春も良いのですが、花粉が飛んでいるので秋のこの時期が一番公園で気持ち良く
過ごすことが出来る気がします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
車でちょっとの場所に大きな公園がたくさんあるのが嬉しいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/09.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/3c/f939609fd62c0d2c0dcc9e7ccf4ae36a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/2b/feadc7644b3ebf654a6616845748c109.jpg)
まずはいつものように滑り台やアスレチックで思いっきり遊びました。こういう
遊具を使った大胆な遊びに慣れてきたのか、アスレチックのバーに鉄棒のように
してぶら下がったり、棒につかまって滑り降りたりと、体を思いっきり使っての
遊びを楽しんでいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e0/3f0b8aa7dc4cbad77d63d70a330b4544.jpg)
今日もいつもの場所にテントを張ってランチ。このあたりは木々が少し紅葉して
いてとても眺めがよいので、お気に入りの場所なのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/fa/d3a90182ac62d98da6a9543697cfcacf.jpg)
今日のお弁当は、お赤飯のおにぎり、ツナとコーンの炊き込みご飯のおにぎり、
鮭ときのこの南蛮漬け、レンコンとさつまいもの甘辛揚げ、ミニトマト、枝豆。
お外で食べるご飯は美味しいのか、娘はおにぎり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/62.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/255.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/41/4d2e6c44daa78cb7f6637ca548f37b27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/27/0c309918db7c6a97a7755c4883d334b3.jpg)
食後は芝生の上をかけっこしたり、シャボン玉で遊んだりして腹ごなし。十分に
遊んで満足したようで、ベビーカーに乗って公園の中を少し散策しているうちに
夢の中へ旅立っていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/26.gif)
夜は早めに娘を寝かしつけて、ゆっくりとしたディナータイムです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/42.gif)
今日のお料理のレッスン記事はこちら↓
【イタリア料理教室:プライベートレッスン編・第5回】
【イタリア料理教室:プライベートレッスン編・第1回】
【イタリア料理教室:プライベートレッスン編・第7回】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/48/13a0bc217f7826d628bf81360a33227a.jpg)
前菜はオレンジ入りカラフルサラダ。このサラダはとっても簡単に出来るのに、
彩り豊かで美味しくてお気に入り。もう何度もランチ用に作ったりしています。
ボウルとスライサーひとつあればできてしまうのでラクチンです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/09.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/7d/adef882a9aa116906cebb09a8cbc48ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/63/7a4aaa7977e85ac4667f92cd4d4fcb3f.jpg)
パスタは手打ちパスタラザニア。これは作るのにとても手間がかかるのですが、
本当に美味しいので、年に1度と言わず何度でも作りたいお料理です。パスタを
事前に作って冷凍して置けばそれほど大変でもないのですけれど…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/04/5ef35c7703bc96ec2ead47b35e7e2abd.jpg)
メインは鮮魚の香草パン粉焼き。パスタに時間がかかるぶんメイン料理はさっと
作れるものになっているのが嬉しいですね。シンプルなお料理ですが、ハーブの
香りとチーズの風味の引き立つ美味しい一品です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)