Maria Callas Diary

着物・ドール・お料理・お家・家族など、日々のことを日記として書いています。

手捏ねパン教室【初級・6回目:フォカッチャ】

2015-11-30 23:37:44 | 手捏ねパン
今日は6回目となる手捏ねパン教室へ行かせてもらいました。月に1度だけですが
少しずつ基本的な捏ねの作業までは覚えてきて手早く捏ねられるようになって、
これから色々なパンが作れるのが楽しみです

初級10回・中級10回・上級10回の合計30回でコースが終了となるので、まだまだ
先は長いのですが、30種類のパンを習うと応用で倍くらいの種類が作れるように
なりますので、気長に通おうと思っています

夢は毎週末娘と一緒にパン作り&コース料理作りなので、娘のアレルギーが早く
治ってくれると良いなぁ


今日はフォカッチャを作ります。ハムマヨコーンかフォカッチャを選べましたが
やってみたかったフォカッチャを優先。今日は3種類のフォカッチャを作ります

ボウルに強力粉・ドライイースト・砂糖を入れます。いつもと同じく、強力粉は
全体の半量、ドライイーストと砂糖はお隣同士に入れます。

40度くらいに温めておいたぬるま湯をドライイーストめがけてー気に流し入れ、
イーストがダマにならないよう木ベラでしっかり粘りがでるまで練り混ぜます。

別のボウルに残りの強力粉・塩を入れておいて、これを先ほどのボウルに一度に
入れます。ここでオリーブオイルを加えて、木ベラでさっくり混ぜたら捏ね台の
上に出します。

手のひらを使い生地を押し伸ばすようにしてしっかり捏ねます。始めはベッタリ
捏ね台につくようなまとまりの悪い生地ですが、根気よく捏ねていきます。

しっかり捏ねてキメが細かく柔らかくなったら、スケッパーなどでひとまとめに
してから、台に軽く押し付けるように力を加えながら細かくX字型に転がすように
して捏ねていきます。

とても乾燥しやすい生地なので、少し力を加えながら転がすのがポイント。中の
水分が表面に出てきて、乾燥を防いでくれます。しばらく捏ねていると、袋から
出したばかりの紙粘土のような手触りになります。

捏ねあがった生地を丸めてとじ目を下にしてボウルに入れ、ラップを被せたら、
40度で25分ほどー次発酵させます。


発酵した生地はガス抜きをして3分割にしてそれぞれもうー度丸めなおして、濡れ
ふきんをかけて10分のベンチタイム。


オーブンシートの上にとじ目を下にして生地を乗せたら、手で押しながら12cmの
円形に伸ばします。天板に乗せてラップと濡れふきんをかけ20分ほど二次発酵。

今回は上に乗せる具はシンプルなものにしますが、もし具沢山のフォカッチャに
するならこの時に乗せるのがオススメ。二次発酵で生地の厚さが2倍くらいになり
ますので、具がしっかりと固定されます。


二次発酵が終わったら表面にオリーブオイルを塗り、焼きふくらみ防止のために
指で窪みをつけていきます。かなり深くつけないと焼いているうちに戻ってきて
しまうので、指が天板につくくらいまでしっかりと

今日は岩塩、ブラックオリーブ、ローズマリーの3種類をトッピング。


190度のオーブンで13分ほど焼けば完成です。まるで売っているフォカッチャの
ように出来上がって嬉しいです

ピザの原型と言われているパンなので、ピザに乗っているような具材なら何でも
乗せて大丈夫ですよ

キノコソテー&ベーコン、温野菜&ホワイトソース、ミートソース&ナスなどの
お惣菜系でも良いですし、カマンベールチーズ&はちみつ(はちみつは後から)
などのスイーツ系でも美味しそう

夫がフォカッチャが大好きなので、このパンは登場回数が多くなりそうですね