Maria Callas Diary

着物・ドール・お料理・お家・家族など、日々のことを日記として書いています。

七五三

2015-11-11 23:06:25 | 季節行事
今週末、11月15日は各地の神社で七五三のお参りが行われます。本来なら旧暦に
従って12月に行うのでしょうが、いまは新暦の11月15日に行うのが主流です


数え三歳の男児と女児、五歳の男児、七歳の女児を祝って神社へお参りします。
関東では三歳のお祝いをするのは女児だけというところが多いですが、その他の
地域では三歳の男児もお祝いするところがあるのだそうです

もともとはこどもが三歳から髪を伸ばし始める「髪置きの儀」、男の子が五歳で
初めて袴をつける「着袴の儀」、女の子が七歳で大人と同じく普通の帯を締める
「帯解きの儀」に由来します

また、ほんの百年ほど前までは医療もあまり発達しておらず、こどもの死亡率が
非常に高かったことから「七つ前は神のうち」と言い、七歳までのこどもはこの

に命が定着しておらず、その命は神に属するものだと考えられていました

七歳になるとようやく社会の一員となって氏神様にお参りをして氏子入りをする
という風習があったそうで、それらが融合して現在の七五三になったとか

江戸時代の呉服屋さんの販促活動から広まったという話もありますが、いずれに
しても幼い子の成長を祝う、節目となる良い機会ですよね

子供の健やかな成長を願いながらあれやこれやと準備をするのも、親にとっては
子供への愛情をより深める時間です