喧嘩や、喧嘩や!Part2にしようかどうか迷った。(笑)
先日の顛末を、数人の友人に話したところ。
「いずこも同じやねぇ~
」「分かる!分かるわ
」と、同調するメールが。


子供が就職や入学を機に家を出て行ってしまうと、夫婦2人の生活に皆不安を抱くようで~。
早速、「会いたい!飲みに行かへん!
」とメールが。
とは言っても、忙しい私達の仲間の事。
万障繰り合わせ(仕事をキャンセル、歯科治療等)て、翌々日には会う事に、、、。
会ってすぐに、夫の話で盛り上がる。ついで姑がいる人達は、その話。
結局、集まったママ友達の夫達には友人がいない!と言うのが分かった。
そうなんだよね~。我が夫も友達がいない!
高校時代には、甲子園を目指してたというのに、、、。
大学時代に友人は?と言うと。
「学生運動華やかなりし頃で、大学には殆ど行かんかった
」と。あっ、そう、、、。
お酒が飲めないと言うのも、あるかも知れないけど。
趣味がない→友人がいない→仕方なく妻と出かける→喧嘩する。
こういう構図が出来上がるんやね~。
うちなんかは自営業だから定年はないけれど、会社勤めの夫達はどうしているんだろう。
皆でしこたま飲んで笑ったが、少しも酔えない、、、。
シリアスな問題やね、、、。
息子を日本一難関の大学に合格させた、上海ママは一言。
「夫には、ひとつの引き出ししかない。妻にはいくつもの引き出しがある」と。
え~事、言わはるわ。
先日の顛末を、数人の友人に話したところ。
「いずこも同じやねぇ~






子供が就職や入学を機に家を出て行ってしまうと、夫婦2人の生活に皆不安を抱くようで~。
早速、「会いたい!飲みに行かへん!


とは言っても、忙しい私達の仲間の事。
万障繰り合わせ(仕事をキャンセル、歯科治療等)て、翌々日には会う事に、、、。
会ってすぐに、夫の話で盛り上がる。ついで姑がいる人達は、その話。
結局、集まったママ友達の夫達には友人がいない!と言うのが分かった。
そうなんだよね~。我が夫も友達がいない!
高校時代には、甲子園を目指してたというのに、、、。
大学時代に友人は?と言うと。
「学生運動華やかなりし頃で、大学には殆ど行かんかった

お酒が飲めないと言うのも、あるかも知れないけど。
趣味がない→友人がいない→仕方なく妻と出かける→喧嘩する。
こういう構図が出来上がるんやね~。

うちなんかは自営業だから定年はないけれど、会社勤めの夫達はどうしているんだろう。
皆でしこたま飲んで笑ったが、少しも酔えない、、、。

シリアスな問題やね、、、。
息子を日本一難関の大学に合格させた、上海ママは一言。
「夫には、ひとつの引き出ししかない。妻にはいくつもの引き出しがある」と。
え~事、言わはるわ。
