「北北西」
毎年、今年の恵方を見ながら、黙って(一言も口をきかず)巻き寿司を丸かじりする。
数え年の分だけ、豆を頂く。
おぜんざいを頂く。
巻き寿司の丸かじりは、関西だけ?の週間?
とにかく、亡き祖母の教え通り、私は節分にはこれらの行事を欠かさない。
去年は、頑張って巻き寿司を作っていた娘だが。今年は、どうしたかしらん?
二人の子供達にメールしてみたら。
息子は、無視・・・・。
娘は、「食べてない~」と返信あり。
無病息災を願う行事なのに・・・。
まぁ、私もこの年になればこそ、行事食には手を抜けないのだから。
若いうちは、仕方ないか・・・・。
二人の子供達の意識の中に、食の伝統文化が脈々と受け継がれたらいいよね。
さて、巻き寿司が大好物の夫。
今夜は、ルンルンでご帰還。
「おっ!巻き寿司やないか」と嬉しそう。
鰯の代わりに、サバを焼き。白味噌のおみそ汁を用意している間に。
「北北西ってどっち?iPhoneのコンパスで調べて!」と言っておいたが。
「そんなん、調べんでも分かるやろこっちや
」と言うので。
二人して、黙々と巻き寿司を食べていたが・・・うん?まてよ。こっちは、南やんか
「パパっ!こっちは、南南西やないかっ!」
「あっ・・・・!そっ、そやな・・・・!ほんまやー!ははは・・・・っ」
ええ加減にせえ!また、最初からやり直しやないのっ!
iPhone by Marimama