マリママのパン作り

パン作りに関して、なんでもお話しましょう!

厄除け

2013-03-27 20:12:59 | 手作りパン

 早朝、6時34分。

携帯が、ブブーッっと唸る。

ショートメールだ・・・・・。

 こんな時間にメールが来るとしたら、大抵息子か娘のどちらかだ。

何事かと、身構えてしまう。

二人とも関東地方に居る為、地震も関西にくらべて多い。

がばっと起きて、携帯を取り出した。

 娘か・・・・・。

日頃、0時近くにこちらからメールを送ると。

「遅くにメールやめて下さい。明日は、朝早いですとお怒りのメールが来るのに。

去年、フランスに旅行へ行ってた時は(しかも1人旅)、明け方にメールが来たり・・・・

こっちは、生きた心地せんかったわ!

 そして、今日も・・・

まだ、早いやんか

「ママがアルツハイマーで大変な夢みたわ。ぼけんといて、頼むから

どうやら、悪い夢でも見たらしいよ

「あほ!こっちはまだ寝てるやんか!」

「恐いわ~、パパは早々に逃げ出しました

そやろな・・・・・大体、想像つくわ・・・・

 

 普段は、メールの返事が丸一日こない事はざらだが。

心の片隅では、娘も気にしてくれているのか。

文句を言うと、後に帰ってくる言葉が怖いので。

眠い目を擦りながら携帯を枕の下へしまいこんだ。

あ~ぁ。

 

 さて、今月の中旬から引いた風邪は、気管支ぜんそくに移行して。

声が枯れて、咳が出る。

夫にも「私には声をかけないで!」と言い放ち。

仕方なく夫はテレビに呟いたり、猫に同意を求めたりしている

 その甲斐あって?今日はジムも休んでいるせいか、随分と回復してきた。

 節分には厄除けでおぜんざいを頂くものだが、今日はあずきを炊いてみる。

仲良しのお仲間を久しぶりに迎えて、エステとぜんざいを楽しむ。

あ~なんかいい気分~ 癒される~

 明日はK短大に特別講師として招かれている。

今夜もジムを休んで、万全の態勢で臨もう

 

 

 

 

iPhone by marimama

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする