スロージョギングと写真のブログ

ウォーキング、ジョギング、ママチャリで出あった季節の花や風景写真で日々の出来事・雑感をつづっていきます

フジが咲き始めました、熊本地震から6年

2022年04月16日 | 闘病記・介護など

一昨日は、歩行が危ういなどで

手術入院前の受診に付き添った。

術前の患部のCT画像や心電図、採血の検査などを行い、手術はOKとなった。

担当医の説明では、そう難しい手術ではなさそうだった。

重い患者を優先した後、連休明けに手術入院することになった。

入院は3泊4日。

入院のしおりなど見ながら手続き書類作成など、

準備が終わって

花見川沿いの八重桜、フジの花を撮りに出かけた。

八重は終わり近く、フジの花は咲き始めていた。

帰る途中でスポーツセンター花壇のチューリップをパチリ!

午後は最寄りの公園外周を4周回した。
10:35~10:23~10:45~10:10~9:50/51:34(約5km)

今日は、熊本地震「本震」の発生から6年とのこと。

地震前、被害を受けたコース上の町村や熊本城などを訪れていた。

続いていたマラソン大会は地震発生で、その後中止となった。

※ 2016/4/16 熊本で震度6強、M7.3=阪神大震災級  1996/6/9 第7回 阿蘇カルデラスーパーマラソン

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする