スロージョギングと写真のブログ

ウォーキング、ジョギング、ママチャリで出あった季節の花や風景写真で日々の出来事・雑感をつづっていきます

千葉公園の大賀ハス

2014年06月04日 | ある日のスポット

■ 、4:30~6:00まで早朝ジョギング、 畑町まで折り返し10km。

8:35~8:22~8:53~8:16~7:30(41:37)/5km  7:23~8:14~7:17~7:25~7:03(1:19:01)/10km

 

明日から梅雨に入りそうなので、朝食のあと急きょ部屋を大掃除。

中のものを別の部屋に移し、昼からバルサンを炊く!!

煙が充満している4,5時間は外出、2つの公園をまわり、花を観賞することにした。

まず香澄公園!

私は昨日行ったんですが妻が行ってみたいというので再度。

花菖蒲の花びらは、陽の射し具合で違うのか、今日はしなやかに垂れ拡がって美しく見えた。

梅雨に入れば、もっときれいになるのだろう

次は、千葉公園!!

ボタンとシャクヤクは散ってしまい撮りそこないましたが、真っ赤なバラが撮れました。
 
 
大賀ハスの咲き具合を見たい。
 
午後3時ごろなので、花は閉じていた
 
咲きはじめました~!!
 
 
見ごろは、6月10日過ぎでしょうか?
 
ハスの花は4日間
 
何時見に行ったらよいのでしょうか?
 


① 花の色、姿が共にもっとも美しいのは開花2日目、6~7時の満開の時

② 9時から閉じはじめ昼前には完全に閉じるので、7~8時の鑑賞がお勧め

③ 開花1~4日目の花がすべて見られるのは7~8時ごろ

④曇りの日のほうが長い時間花を楽しめますが、晴れの方が色は鮮やか

という。

予定の合間をぬって、また通いつめようかな?

かなり混みあいそう!! ⇒ 隣から、「お父さん、テントはってソコにいたら!!!」

畑町 10k
      
                               当月累計  20k

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CWX レボリューション

2014年06月03日 | ジョギング

■ 先月末、早朝4:50スタート、神場公園まで折り返し14km。

大会と同じウェアー、シューズで走ってみた。

 

帽子、半そでにアームカバー、タイツは昨日買ったCWX レボリューション、5本指ソックスにシューズGT-2000 NEW YORK。

 CWX-レボリューション(膝と腰を守りたい!)

はき慣れたタイツは7,8年にもなり腰・膝のサポートがいまいちな感じ、で今回新調した。

26:04~7:40~14:58~7:07/7km~7:57~7:40~6:39~8:56~7:13~7:38~7:06(1:49:37)/14km

平均で、39分/5km、1:18/10kmか? 

今の年齢、体力では、ほぼそんな目標だ。

それも天候次第!

雨や寒さは良いにしても、暑さはこたえる。

 

今月に入っては、疲れを抜いて体を軽くしておく、あまり走らない。

昨日、今日と休足日。

今朝は、香澄公園まで花菖蒲を見に行き、床屋に行って、大会の準備。

暑さが和らいだ16時過ぎ、浅間神社の林に行き腕立て、腹筋、背筋、ストレッチをした。

明日、明後日は、スロージョグを各60分ほど予定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする