goo blog サービス終了のお知らせ 

南信州のりもの倶楽部♪

バックオーダーをいただき過ぎたため現在オーバーホールのご依頼は受け入れを一旦停止しています。

別居するほど仲が良い

2013年01月25日 21時51分05秒 | オートバイの無い生活
いやぁ、薪ストーブってホント暖かいね。
久しぶりだったから感動すら覚えるわ。

ワタクシ事なんだが実は2週間ほど家に帰っておらず、
実質的にはカミサン子供と別居してたんだけど、
イチイチ書くことでもないが俺は全部書いちゃうよ(笑)

だからここ数回の更新は会社に泊まりながらシレっと書いてたし、
休日は薪集めとかにも行ってたんだわ。
そして薪集めの日に子供に目撃されて、
子供ながらに変な心配させちゃったみたいだけど。

原因は些細な事で俺が家から逃げた、みたいな形になったんだが、
よく分かったのは所詮家族と言えど、
俺とカミサンは産まれも育ちも考えも全く違う赤の他人。
つまり赤の他人同士が同じ屋根の下で暮らすってのは大変難しい事なんだね。

ただそれを超越する信頼や思いやりがあればこんな事にはならんのだろうが、
別れて住んでお互いやっと気がついた、と言えば良いのかな?
だから「逆に良い機会だった」と思ってるくらいだ。

まぁ本音言うと俺の頭も冷めたし、
カミサンからも早く帰って来て欲しいとは言われてたんだけど、
何かね、自分から家飛び出しちゃったもんだから、
きっかけが無いと帰るに帰れなくなっちゃってさぁ(笑)
だから最後はカミサンが説得に来てくれたからやっと帰れたのさ。

だから別に愛人ができたとかそんな訳は全く無く作る気すらない。
いや、壇蜜みたいな人と仲良くなったら分からんが(笑)

しかし正直な事言うと俺って一人で居るのが好きだから、
独身に戻ったみたいでなかなか楽しかったかな。
また何かあったらプチ家出くらいはさせてもらうさ。

んで、その後なんだが夫婦間の会話は増えたし、
別居中にブログ呼んだらしく今日なんかは好きなカリカリ梅を買ってきてくれてね。
いつまで続くか分からんけどまた不仲になったら別居してみるのも良いかもね。

慣れてくると帰って来て欲しいとか言われなくなっちゃったりして(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする