俺が作った広葉樹ミックス薪の中に写真の木が混ざってて、
樹種が分かりにくいと思うが椿みたいだね。
この樹皮を見て鮮明に思い出したんだけど、
この木は全然割れなかった。
7トンの薪割り機で、このサイズがやっと割れるくらいなのさ。
木目読めとかそんなレベルじゃなく、
刃が食い込むだけで割れないから、端から刃を入れてやっと2分割にした、
こんな感じだった。
椿は薪にするような木じゃなく庭木みたいなもんだから、
もう二度と手に入らないと思うが、
焚いてはないけど小割りでもズッシリ重い良い薪だと思う。
でもさ、薪なんて割って干して大事に保管しても、
焚いてしまえばそれでお別れ。
しかし薪を手作りする俺にとっては一本ごとに思い出のある、
例えられないが大事な存在なんだわ。
割れなくて刃の跡だけがついてたり、
節を攻めて割るのを諦めた奴もあったり、
太割りすぎてもう一回割ったら薄く割れて変な形になってたりとか。
だから薪を手作りする人は炉内に放り込む前に、
手に取ってテイスティングしながら色々思い出してもらいたいね。
俺は薪を見てどこで貰ったかとか、
どこの山から伐採したかとか思い出せる。
一番扱う量が多いリンゴの木以外だけどね(笑)
ウチはリンゴがほとんどだからそんなもんよ。
だって南信州だもん。
話は逸れたがこの椿薪は夏にストーブを焚かない時の、
ディスプレイ用として保管する事にした。
山木より庭木の方が飾るには面白いからね(笑)
まぁ、薪ストーブニストにしか分からんささやかな自慢かも知らんけど。
樹種が分かりにくいと思うが椿みたいだね。
この樹皮を見て鮮明に思い出したんだけど、
この木は全然割れなかった。
7トンの薪割り機で、このサイズがやっと割れるくらいなのさ。
木目読めとかそんなレベルじゃなく、
刃が食い込むだけで割れないから、端から刃を入れてやっと2分割にした、
こんな感じだった。
椿は薪にするような木じゃなく庭木みたいなもんだから、
もう二度と手に入らないと思うが、
焚いてはないけど小割りでもズッシリ重い良い薪だと思う。
でもさ、薪なんて割って干して大事に保管しても、
焚いてしまえばそれでお別れ。
しかし薪を手作りする俺にとっては一本ごとに思い出のある、
例えられないが大事な存在なんだわ。
割れなくて刃の跡だけがついてたり、
節を攻めて割るのを諦めた奴もあったり、
太割りすぎてもう一回割ったら薄く割れて変な形になってたりとか。
だから薪を手作りする人は炉内に放り込む前に、
手に取ってテイスティングしながら色々思い出してもらいたいね。
俺は薪を見てどこで貰ったかとか、
どこの山から伐採したかとか思い出せる。
一番扱う量が多いリンゴの木以外だけどね(笑)
ウチはリンゴがほとんどだからそんなもんよ。
だって南信州だもん。
話は逸れたがこの椿薪は夏にストーブを焚かない時の、
ディスプレイ用として保管する事にした。
山木より庭木の方が飾るには面白いからね(笑)
まぁ、薪ストーブニストにしか分からんささやかな自慢かも知らんけど。