団塊世代おじさんの日常生活

夏 日本で二番目に気温が高く、陶器と虎渓山と修道院で知られる多治見市の出身です。

後悔

2025-02-08 01:49:34 | 日記

 私は友だちがほとんどいません。

 それでも寂しいと思った事がありません。

 ひとりでいる事が好きなんでしょうね。

 高校時代からの親友がいます。

 ところがコロナ禍になってからご無沙汰しています。

 コロナ禍になる前は、彼は私が住んでいる街に来たときに声をかけてくれて、お茶を飲んだり食事をしたりしていました。

 彼はがんを患っていましたので、ひょっとして亡くなったかも知れません。

 彼の携帯に電話すれば分かりますが、ちょっと怖くて出来ていません。

 まぁ、このままの状態でいいと思っています。

 彼の奥様も知っていますが、あまり仲が良くないですし、年賀状のやり取りもしていないので彼に何かあっても知らせてくれないと思います。

 去年の12月に、彼が2月に亡くなっていた事にショックを受けました。

 かみさんが「心配なら電話したら」と何度も言ったのに、彼はもう死んでいると思い電話しませんでした。

 ところが彼は、去年の2月まで生きていたんだ。

 彼の声をもう一度聞けばよかった。

 今でも後悔しています。





この映画、観ました。ジュリア・ロバーツが有名になった作品ですね。
Julia Roberts - PRETTY WOMAN / プリティ・ウーマン 1990
コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 私も70歳の時、両目とも白... | トップ | 以前、駅の階段を降りようと... »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まるこ)
2025-02-08 06:07:49
お辛いですね。
思い立ったら吉日って言葉がありますが
それは一理ある気がするんです。
謹んでお友達のご冥福をお祈りいたします。
たくさん偲んで差し上げてくださいね。
それが何よりのご供養ですものね。
返信する
☆.。.:*・°^ー^おはようございます.。.:*・°☆ (Cinnamon)
2025-02-08 06:24:53
悲しい現実ですね。
masamikeitasさん、元気を出してください。

この映画、、、私の一番 好きな映画です^^
DVDも映画のトラック盤も持っていて…
この映画のリチャード・ギアが大好きです。

masamikeitasさん、美味しいケーキでも買ってきて
奥様と食べて元気出してください^^
返信する
そうですよね (masamikeitas)
2025-02-08 06:45:41
まるこさん、おはようございます。

>お辛いですね。
思い立ったら吉日って言葉がありますが
それは一理ある気がするんです。

そうですよね、彼のことが気になっていたら迷わず電話すればよかった。

>謹んでお友達のご冥福をお祈りいたします。
たくさん偲んで差し上げてくださいね。
それが何よりのご供養ですものね。

大いに反省しています。
彼の事を一生忘れないようにします。
それが供養になりますよね。
返信する
ちょっと落ち込んでいますし (masamikeitas)
2025-02-08 06:53:01
Cinnamonさん、おはようございます。

>悲しい現実ですね。
masamikeitasさん、元気を出してください。

ちょっと落ち込んでいますし、反省しています。

>この映画、、、私の一番 好きな映画です^^
DVDも映画のトラック盤も持っていて…
この映画のリチャード・ギアが大好きです。

そうなんだ。😄
私もリチャード・ギアは、大好きです。
彼の映画は、出来るだけ見に行くようにしています。
だいぶ前の映画ですが、「ニューヨークの秋」という映画も、リチャード・ギアは、カッコよかったです。

>masamikeitasさん、美味しいケーキでも買ってきて
奥様と食べて元気出してください^^

ありがとうございます。
あとひと月もすれば、私の誕生日です。
誕生日ケーキを、思いっきり食べて元気を取り戻します。😄
返信する
国家資格・・・ (佐貫卓球ルーム2)
2025-02-08 09:35:44
(masamikeitas)さんおはようございます~~~
起き雨戸を開けに外に出ると意外に寒くないです
近所を見ると我が家が一番遅い雨戸あけです
居間に息子の会社のユニホームが干してあったので外の物干しに掛けました

 「私は友だちがほとんどいません。
 それでも寂しいと思った事がありません。
 ひとりでいる事が好きなんでしょうね。」

私も現役時代はよく飲みにも行きましたが親友と言う人はいないですね
商売(自社)の関係者ばかりなので廃業したら1年で連絡が途絶えました
親友と言えるのはやはり高校時代の(電気科)同級生ですね
卒業すると寮生活時代はよく連絡を取り合いました
国家資格の話題もしたし上のレベルの資格を取るのに夜間学校の話もしました
ほとんどの同級生は夜間学校に行きました
早い人は半年で会社を辞め他の職業に転職しましたね
当時の職人さんは仕事は教えないしヘルメットの上からペンチで頭を殴られました
「何度やったら出来るんだ国家資格返してこい」と言われました
それを絶えるのが辛かったです
当時の職人さんは国家資格を持っている人は4割でした
仕事はプロですが資格を取りたくても何度も落ちてしまいます
そして最後は会社を辞めてしまいます
私は高校時代運よく取れました 当時は甲乙の資格でした
それから工事士は1種免許と2種免許に分かれましたが私達は講習のみで
1種免許になりました
その上の3種電気技術者資格が欲しいために夜間学校に通いました
当時のビルは地下に電気室を設け小変電所がありました
其の為高圧電気工事士か第3種電気技術者資格が必要でした
その他民間資格は必要でした
安全責任者・安全衛生責任者・埋設管責任者などなどです
私は非認定技術資格は会社の負担で取りました
現場管理者になる為です
だから給料は多かったですね  独身は皆高級車を買いましたね

それでナンパしましたが当時はスマホも無くゲームも無い世でした
返信する
えぇ〜、そんなに寒くないですか。 (masamikeitas)
2025-02-08 10:50:37
佐貫卓球ルーム2さん、おはようございます。

>起き雨戸を開けに外に出ると意外に寒くないです
近所を見ると我が家が一番遅い雨戸あけです
居間に息子の会社のユニホームが干してあったので外の物干しに掛けました

えぇ〜、そんなに寒くないですか。
こちらは寒くて・寒くて。
エアコンをつけていますが、寒くてかないません。
雪も降っていますし。

佐貫卓球ルーム2さんは、努力家ですね。
いろんな資格を取られていますね。
仕事は出来ても、資格がないと上には上がれませんよね。
警察で現場では優秀でも、上に上がる試験に合格しないとランクが上がらないと一緒ですね。
ランクがそのままだと給与が安い。
給与を上げるためには、資格が必要ですね。
夜間学校に行ってまで資格を取るために勉強されたのには感心します。

稼ぎが多いから高級車に乗られたんですね。
ナンパも高級車だったら、確率が高いのでは。😄
返信する
追加コメント。 (masamikeitas)
2025-02-08 11:07:36
追加コメント。

一番大事な事を忘れました。

親友はどうしても学生時代の友達ですよね。
お互いに利害関係がないので、フランクに付き合えます。

同窓会に行って昔を思い出しフランクに話せるのも、利害関係なしで付き合ったからだと思います。

55歳の時に初めて同窓会が行われました。
昔の話で盛り上がりました。
この娘が私に関心があったなんて。
思わぬ展開もありました。

うちの隣の娘は、勉強がとても良く出来ました。
同窓会が終わった時、彼女の方から話しかけてくれました。
中学・高校。彼女は高校へは進学高に行きました。
私は出来が悪く進学校を落ちました。
そんな私に話しかけてくれるとは思ってもいませんでした。
昔の小さい頃の話に盛り上がりました。
彼女は大学に行かず、その高校の事務員をされたそうです。
今は結婚されて幸せそうでした。
私もいろんな困難がありましたが、かみさんをもらう事が出来ました。

今回亡くなった親友は、同窓会でも帰りはいつも送ってくれました。
本当の親友だと思います。
返信する
何県にお住まいですか? (佐貫卓球ルーム2)
2025-02-08 17:01:12
追記です(masamikeitas)さんこんにちは~~~
失礼ですが何県にお住まいですか?

「えぇ〜、そんなに寒くないですか。
こちらは寒くて・寒くて。
エアコンをつけていますが、寒くてかないません。
雪も降っていますし。」

私は千葉県ですので寒波でも他県が雪でも此方は雨だったり晴れています
此方はまだ氷も張らず早朝は寒くても昼は暖かいです
今日早朝は室内は寒いのでエアコンは入れます
昼はエアコン要らず外は日向ぼっこが出来る日です
夕方4時30分過ぎはエアコンは必要です
返信する
私の住んでいる場所は平野で温暖なところです。 (masamikeitas)
2025-02-09 00:43:03
佐貫卓球ルーム2さん、こんばんは。

私は愛知県に住んでいます。

愛知県はいろんなところがありますが、私の住んでいる場所は平野で温暖なところです。
雪が積もるのは、年に10回もないと思います。

昨日の朝は寒かったです。
雪は朝方がひどかったですが、10時過ぎに収まりました。
洗濯物も昼頃から外に出しました。

ただし千葉県ほど温暖ではなさそうです。
私の住んでいる場所は、名古屋の天気予報と同じです。
雪は止みましたが寒かったので、乾きが悪かったです。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事