まつなる的雑文~光輝く明日に向かえ

まつなる兄さんのよしなしごと、旅歩き、野球、寺社巡りを書きます。頼りなく豊かなこの国に、何を賭け、何を夢見よう?

橋下弁護士が大阪府知事選に出馬表明

2007年12月13日 | ブログ

昨日あたりから報道を賑わせていたのが、橋下徹弁護士の大阪府知事選挙出馬表明の話題。最近何かとはやりの弁護士先生の政界進出である。

今でこそ東京に住んでいるが、元大阪府民としては知事選挙の行方は気になるところ。もっとも、選挙権を持ってから大阪に住んでいたときには府知事選挙が行われず、投票したことないのだが・・・。

従って、事務所費やら不透明なカネの流れがもとで出馬を断念した太田府知事は、「トラキチのオバハン」というくらいのイメージしか持っていない。阪神が優勝した時には御堂筋パレードに出るんだとか縦ジマのユニフォームを着て道頓堀川に飛び込むとかいって大騒ぎしたくせに、近鉄が優勝した時には何ら祝福をしなかったというヤツである。まあ出馬断念、大いに結構やないかと思うのである。

自民党は橋下弁護士を応援し、民主党は別の大学教授を応援するということで「相乗り」候補というわけではないが、まあ、橋下弁護士が圧勝するのではないですか。今のところ政策ビジョンがないとか、マニフェストは堺屋太一が書くのではないかとも言われているが、大阪の人はそんなマニフェストがどうというよりは、これまでとは違う何かをやってくれそうな人物に期待するものだろう。

とはいうものの大阪の知事選挙の投票率は大体低く、これも大阪らしいといえば大阪らしい。ただ、知事選そのものを盛り上げるのであれば、複数の候補者による「舌戦」を繰り広げないとね。今年の東京都知事選挙が結果はともあれ投票日前あれだけ盛り上がったのを見ると、もっといろんな人材が出てほしいところなのだが・・・・。

果たして、どのような結果になるだろうか。

コメント