ウィンザー通信

アメリカ東海岸の小さな町で、米国人鍼灸師の夫&空ちゃん海ちゃんと暮らすピアノ弾き&教師の、日々の思いをつづります。

米国祭りの後事情

2011年01月03日 | 米国○○事情
今月いっぱいは飾っておいても大丈夫なクリスマスツリーなのですが、元旦の翌日からはすっかり平常に戻ってしまうここの暮らしに慣れてくると、この飾りを見るたびに、場違いな所に入り込んでしまって困っている子供のような気分になってしまいます。
毎年それでも、ツリー好きの旦那が、「せっかくやからもうちょっと」と言うのを聞いて、最後のツリー回収日まで待ってギリギリに出していました。
けれども今回のツリーは巨大で、いくら好きでも、やっぱり過ぎた祭りの残骸という感じもして、家のレッスンが始まるまでに撤去しようということになりました。

まずは気合いを入れるためのコーヒーとビスケット。
このカンカン、生徒の発表会のために買ったのだけど、量が多過ぎて食べても食べても減りません。


どんだけおっきいかというと……、


携帯と深鍋と比べてくださいませ。え?そんなん食べて大丈夫って?いいえ、ぜ~んぜん大丈夫ではございません!おほほ!

ツリーの飾りをすべて外し、電球もグルグルと巻き取りました。また次のクリスマスまで休憩です。


旦那と恭平とでえっさほいさと運び出し、とりあえずは前庭にゴロリン。木曜日の回収日までひとまずここで寝転んでいただきます。


さて、家の中はというと……大掃除じゃ~!



今回のクリスマスに来てくれたお客さんの中でただひとり、どうしても靴を脱いでくれなかったお方がいらっしゃいます。
それは……旦那父。
彼は今までもそうだったのだけど、どんなにお願いしても「靴を脱ぐことがどうしてもできない」と言って脱いでくれません。
それはまあしょうがないのであきらめていたのだけれど……。

リクライニングの椅子に腰掛けていたおとうさん。そのすぐ横の床に座っていたわたしの目の前に、彼の組み足の方の靴の裏が。
うん?……ま、ま、まさかっ!いやぁ~!そんなこと絶対にあったらいかぁ~ん!

もうお判りでしょうね。しくしく。そしてアレを見た時のわたしの心の慟哭も……。
「あのぉ~おとうさん、踏んじゃってますよ、アレ」
「え?そう?ふ~ん」
って……シャレ言ってんじゃね~よ!(英語でも音的に一緒だった……)脱げ!さっさと脱げ!無視るな!
と叫びながら、無理矢理彼の足首を抱え込み、靴を脱がしたい気持ち500%だったのですが、ドンペリの乾杯の直後だったし、それ持ってきてくれた本人なのでそれもできず……でももうそれからは、彼の行く場所行く場所が気になり始め、
あ、あそこ歩いた!あ、あそこも!うぎゃ~あそこも!と、わたしの目はもう探知機と化し、それでもうすっかり疲れてしまったのでした。
で、こんなのは精神衛生上まことによろしくない。幸い、ブツも靴裏の模様の凹みにすっかり入り込んでいて、ほぼ乾いた状態だし、と観念したわたしは、すっぱり無かったことにしようと決めたのでした。
そんなこんなで、すっかりそのことを忘れてしまっていたわたし(←どんだけ忘れとんじゃ~!)今日の掃除前になっていきなりあの時の映像が……ぎゃ~!!

葉っぱをほうきで掃き、掃除機で吸い込み、それから床を拭くこと3回。洗剤入り→水拭き→乾拭き。
まあ、這いつくばって匂いをクンクン嗅いだりはしませんでしたけど、ぴっかぴかにきれいになりました。とさ。


さあ、明日から完全無欠の新年の始まりです。
仕事も平常に戻ります。
8日のコンサートの練習もせにゃいけん。
15日のピアノコンチェルトの合わせの練習もせにゃいけん。
ほんでもってついに、書きたいモードになってきました。
どひゃっと忙しくなりそうな予感です。(って、全部自分で決めちゃったことなんですけどね……)


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする