ウィンザー通信

アメリカ東海岸の小さな町で、米国人鍼灸師の夫&空ちゃん海ちゃんと暮らすピアノ弾き&教師の、日々の思いをつづります。

天地・風雷・水火・山湖

2011年01月31日 | ひとりごと
えらいことになってきた。
気功のクラスのメンバーで、4月の末にどっかの公園で開催される『太極拳と気功の日』というお祭りに参加して、パフォーマンスをすることになった。
っつぅか、マリアムが勝手にそう決めた。

気功の極意は丸。曲線が描く究極のかたち。
それを我々が表現する、らしい……。

先週から、部屋の広さをいっぱいいっぱい使い、まぁ~るく歩く練習をしている。
まずは円を壊さずに描きながら歩く練習。
次に、丹田と命門に気を入れて、足の踵ではなく爪先から地面に着けて歩く練習。歩幅は狭く、ゆっくりと。

ここの段階でもうすでに、ヨタッとする人、ゆっくり過ぎて他の人を待たせる人、そんなん円ちゃうやん?と内側に引っ張りこみたくなるほどはみ出ていく人が出てくる。

まあ、まだ3ヶ月ほどあるからね……ひきつった笑顔でマリアムが言う。

そして型の稽古が始まった。
天は、両腕を真横に広げ、手のひらを上にする。
地は、両腕の肘を折り、手のひらを胸元辺りにもってきて下に向ける。
風は、言葉では説明しにくい。円の外側の手は風を巻き込むように、内側の手は命門のあたりで風をブロックするような感じ。
雷は、胸の辺りに、パーと開いた両手のひらの親指と人差し指で三角の形を作る。
あれ?あとの4つはって?
そんな、わたし達がいっぺんに8つもの型を覚えられると思います?
無理!無理無理無理無理!

で、その型を作ったままの格好で、足(腰から下)はまっすぐ前を、腰から上は円の内側に向けてひたすら歩く。
そしてくるりと半回転して逆方向。
なんか、インドネシアかどっかのダンスっぽくもある。
ちょっといちびって頭を横にクネクネしてみたくなったけどやめた。

だって、もうここにきてパニック勃発。あっちでボン!こっちでボン!いつもの静かな気功のクラスはどこへ~?

ふと、小学校時代の、運動会のフォークダンスの練習を思い出した。
夏休み明けの、まだ全然涼しくなんかない、かんかん照りの運動場で、なんべんもなんべんもおんなじことやらされたよなあ……。
あんときも必ず、なんだかドンクサイ子がいたよなあ……って……自分のことは思いっきり棚に上げて思い出すのが得意技

四方に壁のある部屋の中でもアレだもんなあ……。
だだっ広い公園で、円なんて描けるんでしょか……あのメンバーで……
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする