とりあえず一口馬主の楽しいこと

気合の出資馬応援と飲み食い! たま~に趣味の話題など。。(^^ゞ

パンサラッサ:2023サウジカップ 1000万ドルの逃走劇!!

今週はディメンシオン&カナロアガール、牝馬2頭で勝負!

2019-09-02 05:26:31 | 競馬・一口馬主全般
先週はドゥオーモが日高特別に出走して9着、ストームハートが小倉の未勝利戦に出走して15着。
着順を見ると全然ダメな印象ですが、良くも悪くもそれぞれにドラマがあるレースでしたし、単純に大敗を見せられたとは思っていません。
いや、大きく負けたのは事実ですから、口惜しくないとかそういう事ではないのですが、ドゥオーモは見せ場を作ってこの先への希望を持たせてくれましたし、ストームハートは、まあ、ある程度覚悟の上の逃げ勝負でしたから。。
ストームハートは今後の方向性が決まっていませんが、何らかの形でチャンスがもらえると有難いですね。

そして今週は、中山の開幕週に牝馬2頭が登場する予定です。
まずはカナロアガールが9/8の8R、1勝クラスの芝1800m戦に出走を予定していますが、こちらは優先権がないので多少流動的ではあるのですが、田村先生の想定では多分大丈夫だろうとのこと。。 前走の負けが案外の内容だっただけに、もしも無事に出走が叶った時は、前走のモヤモヤ感を払拭するような、カナロアガールらしいレースを見せて欲しいです。
同じ9/8のメインはディメンシオンが出走する京成杯AH(G3)ですが、こちらは前走関屋記念(G3)の惜しい4着で再確認できたように、展開次第で充分に勝ちが狙えるレースになります。
もちろん重賞なので楽な相手ではないですが、そろそろ“そういうタイミング”じゃないかと勝手にイレ込んでいます。

その他、9月はとても楽しみなレースが毎週続いていきます。
来週になるとグランソヴァールが復帰しますが、すでに土曜日の美浦坂路で53.6-38.5-24.9-12.3秒(おそらく自己ベスト)をマークしていて、この夏の休養が単なるリフレッシュ以上に有意義なものだったことが窺えます。
グランソヴァールには、尾関先生があえて中山マイルでの復帰を決めた意味を、自らの走りで示して欲しいと思います。

さらにその翌週になると、21日の阪神では世代最高額馬パンサラッサのデビュー戦、翌22日の中山では待ちに待ったクレッシェンドラヴのオールカマー(G2)と、どちらも大注目のレースが続きます。
パンサラッサは本格的な追い切り前なので、まだ何とも分からないところがありますが、BTCの坂路ではかなり動けていたわけですし、(私の勝手な)期待度から言えば、初戦から勝ち負けの競馬をするのが当たり前の存在かと。。
翌日のクレッシェンドラヴに勢いをつけるためにも、そして来春の過ごし方を占う意味でも、是非とも頑張って欲しいです。

<出資馬の近況>


<2019総合成績>


Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする