とりあえず一口馬主の楽しいこと

気合の出資馬応援と飲み食い! たま~に趣味の話題など。。(^^ゞ

パンサラッサ:2023サウジカップ 1000万ドルの逃走劇!!

【ディメンシオン】栗東トレセン帰厩、10/14府中牝馬S(G2)へ

2019-09-26 05:51:07 | 殿堂馬
ディメンシオンは、24日、栗東トレセンに帰厩しています。

◇藤原英調教師のコメント
「前走で一生懸命走ったこともあり、これまでの放牧明けに比べると十二分にリフレッシュされているとまでは言い切れないのかもしれませんが、10月14日東京11R 府中牝馬ステークス(G2・芝1800m)は最も条件が合っていそうな牝馬限定戦ですからね。ここに向けて、しっかり調整を進めていければと思います」
-----

おお! そういう作戦でしたかっ!!
今まで藤原先生はディメンシオンを大事に大事に使ってきましたから、今回もそれなりに時間をかけて立て直すだろうと思っていました。 従って、前走後に放牧に出た時点で、府中牝馬ステークスは次走予想の対象外に…
ところがドッコイ(古い…)、藤原先生は狙っていたんですねぇ。。

東京コースはおそらく前が止まらない、時計の速い決着になりそうですが、前走京成杯AHでレコード決着の2着に粘ったレースが自信に繋がっていますし、牝馬限定戦ならG2戦でも全然やれておかしくないですからね。
来年のVMをめざす上では何としても重賞の勲章が欲しいですから、今度こそ一戦必勝の真髄を見せて欲しいと思います。
北海道の募集馬見学会から帰ってきた翌日の大一番。。 何だか10月も忙しくなりそうだなぁ(^^)


【9/8中山 京成杯AH(G3)でのディメンシオン : 公式HPより】


*広尾TC様のご厚意により、クラブ公式HP等からの情報転載の許可を頂いています。
Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ドゥオーモ】背腰の疲れをほぐすように

2019-09-26 05:36:21 | 引退馬
グリーンウッド在厩のドゥオーモは、現在は、周回コースで軽いキャンター2500mを消化しています。

◇栗原担当のコメント
「特に馬体減りはなく、高めであったテンションも跨っていくうちに落ち着きを取り戻してくれています。ただ、背腰に疲れが溜まっているようで、まだ動きが少々硬めといった感じ。まずは体をほぐすように軽めから乗り進めていきたいと思います」
-----

グリーンウッド在厩のドゥオーモは、リフレッシュメニューで調整されています。
先週の近況で、「大きく休ませるつもりはなく、年内にまた使っていく方向」とありましたが、何より疲れを取るのが先決。 見た目にあまり疲れていなくても、少し休ませたことが呼び水になって、溜まった疲労がドッと出ることもありますからね。
少し背腰に疲れが溜まっているとのことですし、再始動のタイミングは慎重に見極めて頂ければと思います。
復帰時期は未定ですが、まあ、『うまくいけば年内にもう一走』ぐらいの気持ちで待つことにします。


【栗東トレセン在厩時のドゥオーモ : 公式HP(9/13更新分)より】


*広尾TC様のご厚意により、クラブ公式HP等からの情報転載の許可を頂いています。
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【アレアシオン】10/4に幹細胞移植手術

2019-09-26 05:23:19 | 引退馬
競走馬リハビリテーションセンター在厩のアレアシオンは、日に10分間の引き運動を消化しています。9月下旬の馬体重は494kgです。

◇青木獣医師のコメント
「先週末、馬房内で暴れて額を打ちつけてしまったようですが、大事には至らず、ひと安心。競走馬総合研究所・臨床医学研究室からの報告によれば、『培養が順調に進んでいることから、予定通り10月4日に手術を行う方向で』とのことでした。その後も脚元に変化は見受けられませんので、引き運動を続けています」
-----

屈腱炎の発症から一ヶ月が経ち、ようやく幹細胞移植手術の日取りが決まりました。
患部のケアと確認をしながら適切なタイミングを見極めるのは当然ながら、未勝利戦終了時期が決まっているのも事実なので、そのあたりの判断が非常に難しいところなのだと思います。
まあ、少しでも早い回復・復帰をめざしての手術ですから、あまり遅い時期になっては意味がありませんし…
手術の成功自体は大丈夫だと思いますが、早期復帰に向けた取り組み全体が成功しないと意味がありません。。簡単な道のりではないと思いますが、是非ともうまくいって欲しいと思います。


*広尾TC様のご厚意により、クラブ公式HP等からの情報転載の許可を頂いています。
Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【パーフェクトラヴ】27日、栗東トレセン入厩へ

2019-09-26 05:12:37 | 引退馬
吉澤ステーブルWEST在厩のパーフェクトラヴは、先週末より15-15を開始しており、27日の栗東トレセン帰厩が予定されています。

◇武井担当のコメント
「何かの拍子にワーッと気持ちが高ぶるようなところはありますが、普段はだいぶ落ち着きが出てきましたね。先日、来場した調教師によれば、『馬体重が440kgまで増えてきたことですし、そろそろトレセンへ』とのこと。もう1本こちらで速めを乗ってから送り出す予定になっています」
-----

先週の近況で、馬体重が440kgになっていると伝えられました。
これまで410~420kg台がせいぜいだった体重が、栗東近郊に来た途端に440まで増えたのは不思議ですが、ここにきてようやく本格的な成長サイクルに入ったとすれば、せっかくのこの流れを大事にしたいところです。
精神的に落ち着きが出てきたのも大歓迎な話ですし、すぐに出もトレセンに戻って次走へ向かって欲しい気持ちもあるものの、心身の成長促進とのバランスを考えて慎重にいって欲しい気持ちもあり…
アレコレと心配するのも面倒なので、次走でスパッと勝っちゃってくれないものでしょうか(^^ゞ


*広尾TC様のご厚意により、クラブ公式HP等からの情報転載の許可を頂いています。
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする