とりあえず一口馬主の楽しいこと

気合の出資馬応援と飲み食い! たま~に趣味の話題など。。(^^ゞ

パンサラッサ:2023サウジカップ 1000万ドルの逃走劇!!

記憶にございません!!( ・`ー・')キリッ @銀座亭・東銀座

2019-09-24 05:39:36 | うまいもの
本当に、何故だか全然わからないことが起きました。
飲んだ後にラーメン屋さんに入ってコップ水を見て我に返る、という経験はあるのですが、今回は『もやし』を見て我に返るという…
しかも、何故『もやし』なのかは全く憶えていないとは、ある意味大惨事に遭遇してしまったのかもしれません。

これがその『もやし』です。


うーむ。。
何故コップ水でなくもやしなのか…
美味しそうなもやしではありますが、本当に起きた出来事なのかどうかすら自信がありません。

とにかく、お店に入った以上は何かを食べなくては… と考える間もなく出てきたのは麻婆春雨丼でした。


この麻婆春雨丼、『銀座亭』というお店の名物メニューみたいですが、とにかく、事ここに至った経緯がよく思い出せず…
飲んだ後に麻婆春雨丼とはそもそも珍しいパターンですから、私自身がこの路線を選んだと思えないフシがありますよねぇ。。
ただし、うっすらとした記憶をたどると、何だかこの丼物、とーっても美味しかった気が…。。麻婆春雨はそれほど辛くなく、旨み重視の濃い味系。 白いご飯との相性はバッチリで、結構なボリュームの丼飯がするするとお腹に収まっていった気がします。
それから麻婆春雨の横にある玉子、これがふんわりしていてすごく良かったなぁ。。 麻婆春雨が濃いめの味なので、ふんわり柔らかい玉子が絶妙のバランスを取ってくれる感じで。。 酔っ払いに言われたくないでしょうが、これを考えた人はかなりの切れ者っすね。
それにしても、飲んだあとに麻婆春雨丼とは珍しい、いや、やっぱり初めてのパターンかもしれません(^^;)

そして餃子…


そう言えば、あの夜は何だか『餃子を食べたい』という衝動にかられていた気が…
餃子の事はさらに憶えていませんが、いわゆる肉の旨み強調の、何個でも食べられちゃう系だった気がします。
記憶がハッキリしていない中でお伝えできることには限りがあって申し訳ないですが、銀座亭さんは深夜でもかなり賑わっていますし、料理はボリュームも味もかなりgoodでしたから、もう少しまともな時に改めてお邪魔したいと思います。
はい、当然ながらその時には、もっときちんとレポートさせて頂きたいと思います。。m(_ _)m


銀座亭
中央区銀座7-11-10
03-3571-6450

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする