「マダムホーリーの毎日のご飯とぼやき日記」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
まさかのおでん!
(2021-09-16 16:26:18 | ぼやき日記)
そろそろ涼しい風が吹いてくるようになったので、昨晩はおでんにしました。なんと... -
とり皮が美味しい
(2021-09-16 15:53:19 | ぼやき日記)
とり皮を嫌う人が多いのですが、とり皮をフライパンで油もひかずにカリカリになる... -
水キムチを作りました
(2021-09-13 06:10:12 | ぼやき日記)
甘酒や塩麹をお持ちの方は、水キムチ... -
チゲに鯖なんて! ありですよ!
(2021-09-11 06:13:01 | 夕食)
チゲに入れる具材はいろいろあります。 我が家は、キムチ、白菜、ニラ、白ネギ... -
シーフードピラフをレミパンで作りました。
(2021-09-05 10:11:25 | ぼやき日記)
昨日も、文学学校の合評の日でした。家にある材料で、ベーコン入りシーフード... -
米麹で甘酒を作る
(2021-09-05 08:53:27 | ぼやき日記)
友人のすすめで、甘酒を作りました。 麹250グラム ご飯2合分(3合分の... -
この夏、たこ焼き器を買い換えました。
(2021-09-05 07:02:27 | ぼやき日記)
この夏長年使っていたたこ焼き器を買い換えました。当時790円で購入し14年以... -
この夏の大イベント
(2021-09-05 06:22:44 | ぼやき日記)
自分の子供たちの時も頑張りましたが、まさか孫も手伝うことになるなんて! 孫... -
浜田の海のグルメを堪能
(2021-09-05 06:16:05 | ぼやき日記)
7月の終わりにこっそり帰省した時に... -
安来市のうどん屋さん まつうら
(2021-09-05 05:58:59 | ぼやき日記)
安来市の足立美術館を見た後、お昼はまつうらといううどん屋さんに行きました。 ... -
どじょうすくい女将との出会い
(2021-09-04 11:48:55 | ぼやき日記)
実家に帰省した後、東へ向かい、安来市にある足立美術館に行きました。美術品も素... -
実は、8月の最初島根に帰省しました。
(2021-09-04 11:09:13 | ぼやき日記)
7月からコロナの感染者はうなぎのぼり... -
文学学校の学友の方が天国へ行かれました
(2021-09-04 10:27:35 | ぼやき日記)
大阪文学学校に通い始めて最初に声をかけてくださったのがIさんでした。入学し... -
発酵調味料にハマる その1:糠床
(2021-06-17 05:08:50 | ぼやき日記)
西宮にやってきた時、大阪天満にある... -
グリーンカレーは辛すぎるけれど
(2021-06-12 08:48:43 | ぼやき日記)
グリーンカレーは食べたくて作ってしまいました。 お酒のつまみ用の、家で... -
赤い野菜のポタージュスープを作った時は?
(2021-06-12 08:35:21 | 夕食)
尊敬するフレンチの宮崎シェフのポタージュスープのレシピの中で、とろみは主にジ... -
この時期のオススメはヤングコーンです
(2021-06-12 06:57:18 | 夕食)
ヤングコーンを剥いて、ヒゲの部分を残します。ヒゲの部分をホイルで巻いて、オー... -
カツオが安いので
(2021-06-10 05:24:46 | ぼやき日記)
おとといは、ご飯を作りたくなくて、... -
わらび餅が美味しい
(2021-06-05 10:24:00 | 手作りお菓子)
わらび餅を作りました。 わらび粉75g... -
おとといのご飯
(2021-06-05 10:08:55 | 夕食)
クラブハウスで仲良くなった、スペインに留学した男性に、トマトと豆と牛スジと牛...