マダムホーリーの毎日のご飯とぼやき日記

毎日作る料理をご紹介し、日々思うことをぼやいています。

カスレ? マダムホーリー風

2012-02-28 23:49:23 | 夕食

フランスの寒い時の煮込み料理を私風にアレンジしてみました。

 

フランスでは、牛肉、鴨肉、ソーセージ、ベーコン、豚足などいろいろな肉が入り、白いんげんと野菜を一緒に煮込みます。

いつもなら、ビゴのレストランでカスレパーティーが企画されます。

カスレ!カスレ!と叫びながら、料理が運ばれてまいります。

ワインと一緒にいただきます。

それからは歌ありパフォーマンスありの楽しい時間。

一度参加したことがあり、それはそれは楽しいものでした。

 

今回は、金城の芙蓉豚の豚足、ベーコン、ソーセージ、若鶏の手羽元、牛肉を入れて煮込みました。家には山ほど金時豆があります。金時豆、セロリ、玉ねぎ、人参、キャベツ、ニンニク、トマト、で煮込み、仕上げは皿に入れて、オーブンで焼きました。

それなりに楽しく食べました。

来年はどこかで、カスレパーティーしたいです。

にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へ

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3.11チャリティー・コーラス in はまだ

2012-02-27 21:48:19 | ぼやき日記

高校の後輩の林さんがこの春も浜田に帰省してピアノを演奏します。

ピアノを上手に演奏する方は、世界中にたくさんいらっしゃいますが、いつでも皆さんに楽しんでもらいたいという思いで演奏するひとが林さんです。それこそが人の心を動かすのです。

どうぞお越しください。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜田で味わうお刺身とおかず

2012-02-26 07:46:13 | 夕食

数日前の食卓です。

お魚をいただきました。お刺身にして、活きが良くこりこりと最高な味。

それに豚の角煮。

お味噌汁(バトウのアラ入り)

そして、

近所の江木さんの奥様の、サツマイモのてんぷら

アツアツのうちに、一つ試食させていただきました。

中は柔らかく、外はかりかり。ほんのり甘みがあります。

 

これってなつかしいお母さんの味ですね。

にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポポットハマーズさんのお心遣いに感激

2012-02-26 07:30:27 | 石見の美味しいお店

 

お昼に、ポポットハマーズでポトフのランチをいただきました。

美味しく煮込んであり、この季節にはぴったりの旬の料理です。

そしてパン

以前来店して、パンを注文したときに、

私がオリーブオイルをつけて食べることをおぼえていてくださったのですね。

 

こういう心さりげな気遣いがおもてなしの心です。

すばらしいです。

そして、フランスのこの時期のディナーは、カスレ料理。

いろいろな肉で、豆と野菜を煮こむ料理なのです。

この話でご主人と盛り上がりました。

冬のディナーメニューにされたこともあったみたいです。

今度は、貸切にして、仲間で食べてみたいと思いました。

 

近々、家で、カスレもどきの料理にチャレンジします。

 

ポポットさんのHPは

http://popote.iinaa.net/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

数日前の豚角煮

2012-02-25 18:02:02 | 関西のおいしいお店

 

ずっと料理の更新をさぼっております。

豚ばら肉を焼いて焦げ目をつけ、米のとぎ汁で煮ます。

20分煮たら水を捨てて、水でまた30分煮ます。

油がしっかり出たらまた捨てて

昆布だし、みりん、しょうゆ、しょうがで煮てください。

途中水を足し、40分以上煮て、最後に水溶き片栗粉でとろみをつけます。

 

ゆでた小松菜またはホウレンソウを付け合せにします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小・中学生を留年させることはどうなのか?

2012-02-23 07:08:48 | ぼやき日記

橋本市長が小中学校の留年を提案している。

これについて厳しい批判が集中している。

 

私は、留年には賛成。ただし本人と親が希望する場合に限るという条件付きである。

私の長男は早生まれであった。小さいころから理解力もあり、体も大きいほうで、ついていけないことはなかったが、やはり4月生まれや5月生まれにくらべると、かなり精神的な成長に差があった。もう一度1年生か2年生をさせてもらえたら、もっと余裕で勉強が楽しくできた気がした。

その子、その子で、伸びる時期が違う。ついていけないまま楽しくない勉強を強制されるより、余裕でできるところからゆっくりやることも必要と思う。

中学生で勉強に不安をかかえている子も、おそらく4年生ぐらいから丁寧にやりなおしたら、きっとできるようになるし、勉強もたのしくなるとおもう。

教育評論家が、ペネルティとして留年を考えたら間違いであるとのべているが、そのとおりで、ひとりひとりを長い目で見守って学力をつけていくというのであればすばらしいことだとおもう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まにすけのうどんは最高です。

2012-02-22 02:03:15 | 石見の美味しいお店

雪が残る中、邑南町井原」にある、うどん屋さん、まにすけに行くことができました。

金城町に用事があり、友人に連れて行ってもらい、その帰りに足をのばしました。

画像は、のっぺいうどん、厚焼き玉子、かしわ、しいたけ、野菜が入っています。

お出汁はとろみがありあたたまります。

まえから食べたかった鰻雑炊です。

お出汁が最高。鰻も焼いてあり香ばしい風味です。

ベーコンカレーうどんを注文しました。

3名で分け合って食べました。

 

まにすけのカレーは私のカレーとはちがいます。

私のカレーは、「美味しいでしょ?美味しいでしょ?」と人に上手さを媚びるような感じなのですが、

 

まにすけのは

でーんとかまえていて、「よかったらお召し上がりください。お口にあうと幸いです。」みたいな感じのカレーなのです。

スープがのこるので、ご飯を注文して、残りのスープを食べました。

デザートは、不思議な抹茶のケーキ、生クリームがおいしいのです。

最後のほうは夢中で食べてしまって、うっかり撮影し忘れました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定番の寄せ鍋に、あっさりしたサラダを添えて...

2012-02-22 01:48:16 | 関西のおいしいお店

アイスプラント、白菜、生わかめ、パプリカ、水菜を

大根おろしとポン酢とグレープシードオイルのドレッシングでいただきます。

三隅の割烹とレストランの若女将親子を迎えての夕飯でした。

さすがに素晴らしいアイデアです。

それからいつもの定番の寄せ鍋です。お店では、薄切りの豚肉にえのきを巻いたものを鍋の具のひとつで出すそうです。今度やってみます。

 

にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミートボール

2012-02-21 22:35:30 | 夕食

 

ハンバーグのたねをつかいます。

真ん中にチーズをいれてまるめて、

にんにくと一緒にフライパンでやきます。

そのあと、トマト缶とお水を入れて、ソテーしたたまねぎ、セロリ、キノコと一緒に煮ます。

塩とオレガノを入れて味をつけます。わたしは、塩のかわりに、今回は冷蔵庫にあったアンチョビを細かく切っていれてみました。

付け合せはボイルしたジャガイモです。

トマト缶のかわりに、弥栄のトマトジュースを使うともっとおいしくなりますが、季節限定品らしく、店頭にはありませんでした。

 

にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へ 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪がやみましたけど、心配しています。

2012-02-20 08:47:50 | ぼやき日記

 

今朝は快晴のお天気です。

でも昨日までの雪が歩道を埋めています。右の画像は昨日です。

家の前だけは何とか雪かきできましたが、他はこんな風に凍結しています。

年寄の多い市なので、転倒事故とか起きなければいいのですが。

母が、ごみを捨てに行くのをひやひやしながら見送りました。

 

浜田旧市街はいつもは雪が比較的少なく、すぐ溶けるために、

雪かきの必要性を理解する人はすくないようです。

お年寄りが多いので、寒い時に外に出て雪かきするなど無理ですし、

こんな日は、お年寄りは家にじっとしていてください。

実は昨日、雪だるまの顔を整形しました。まえのよりおデブ顔にしました。

誰ですか?顔も体型も私に似ているという人は!(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い日は おでんですね

2012-02-20 08:40:16 | 夕食

雪がつもりどこへも行けません。

家にある材料でおでんをつくってみました。

従姉がつくった大根、厚揚げ、ちくわ、たまご

 

大根はお米のとぎ汁で20分煮ます。

出汁は、昆布とかつおの出汁。味はみりんと、薄口しょうゆ、塩です。

 

ポイントは、75度を保つこと。ぐらぐら煮ると出汁がにごります。

1時間半ほどで大根に味がしみました。

多くにすぎない方が美味しいと思います。

他のおかずは、大根とにんじんの酢の物、レンズ豆とパプリカベーコンの炒め煮

レンズ豆のおかずは、宮崎シェフのレシピをアレンジしたものです。

にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い日はチゲでいかがでしょうか?

2012-02-19 17:08:15 | 夕食

寒い日は、体があたたまるチゲがおすすめです。

出汁は、いりこと昆布です。あとはアサリ。

具は、キムチ、ニラ、白菜、大根、豆腐、きのこ、ネギ、はんぺん、肉 など。

最後は塩で味を調整します。

美味しそうな色合いでないのですみません。でもたべたらおいしいです。

にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪だるまを作ってみました。

2012-02-18 14:45:19 | ぼやき日記

浜田は大雪です。家の裏庭からみた雪景色です。

高齢者がいますので、雪がやみかけたときに、雪かきをしました。やっているうちに、雪だるまを作りたくなりました。先日のかわいい雪だるまみたいな雪だるまにチャレンジ。ところが、下半身はどうにかなりましたが、頭が重すぎてもちあがりません。それで頭は解体して小さい頭をつくりなおして、そこに少しずつ雪を盛って行きました。2時間で完成。

かなりおでぶなかわいい雪だるまができあがりました。大きさを知ってもらいたいので、従姉が一緒に写ってくれました。世界中に彼女の画像がでることを覚悟してもらい、むりやり了解をとりつけました。

ご近所の方が通りがかりに、われわれに、声をかけてくださいます。雪だるまとの記念撮影はご自由にしていただいてけっこうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひらそにかきご飯 

2012-02-17 17:26:38 | 夕食

友人がひらそ(ひらまさ)を持ってきてくれました。さっそくお刺身に...。

叔母がかきご飯をもってきてくれました。

あとは母が トマトとキャベツの付け合せのチキンカツ、煮豆とお豆腐のお吸い物を作り

私は、菜の花をゆでて お浸しにしたのみ。

チキンカツは お昼に浜田のPRILというスーパーのお惣菜です。

何と2枚で398円の2割引きでした。超お得です。

 

いただいたひらそは、釣りでとってこられたものでした。

かきご飯は叔母の得意料理、うまみが凝縮されていて美味しくいただきました。 

にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしのお菓子 ホワイトロリータ

2012-02-17 10:00:49 | ぼやき日記

いまだに根強い人気のホワイトロリータです。

いつもかわいがってくれた叔母の家にあり、大好きなおやつでした。

今でも味も、包装もかわりません。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする