マダムホーリーの毎日のご飯とぼやき日記

毎日作る料理をご紹介し、日々思うことをぼやいています。

ストレス

2016-06-29 17:14:04 | ぼやき日記


ストレスは人をくるしめ、死に至らしめることもあるということをNHKで特集されていたと親戚が教えてくれました。


解消法は3つあるそうです。


適度な運動

瞑想

コーピング


瞑想というのは、10分間呼吸することに集中して、吸って吐いてを繰り返す。

コーピングは日ごろから、ストレスを取る方法をを自分でリストアップしておき実行するというもの


私は、母の介護で、つらい時があり、ここ数日はストレスがたまってきているのでさっそく実行してみるつもりです。 



ところで、

まわりをみると、しんどい思いをしているひとが多いのに驚きます。

実際、うちの長女も、しんどい時期がありましたのでよくわかりますし、私自身も、何年もつらいことだらけでやっているので、他人事とはおもえません。


自分勝手に、意味もなく悩みを抱えて病気になるというひとはほとんどいないと思います。何らかの原因があると思われます。


私が言いたいのは、少なくとも


人が病む要素を悪意を持って提供する行為、

いわゆるパワハラやいじめ、


これはやめるべきです。


今の私のように、母の介護によるストレスは、母にまったく悪気がないので、責めるわけにいきません。


だけど、
今、パワハラやいじめをしているひとがいたら、やめてください。

いじめられる人はその人に原因があるという人がいますが、いじめなければいじめられることがないのです。

卵が先か鶏が先かという議論とはちがいます。
いじめられる原因があったから仕方ないというはまちがっています。

身内が事件を起こしたからって家族をいじめていいのでしょうか?人を苦しめたからって復讐のためにいじめかえしてもいいのでしょうか?

世の中にいじめても良い人はいません。


いままで、いろいろな場所で大人も子供もいじめられている現場を見てきました。

気にしないで跳ね返す人もいますが、泣き寝入りしている人もいます。

以前、いじめられて苦しんでいるひとを、薄笑いを浮かべてみていた人がいました。

人がくるしむのを喜びに感じるひとは、地獄が待っています。



ストレスから病気になる人は弱い人ではありません。

病気だから立派な仕事ができず、偉業を残せないということは絶対にありません。



人間はみな弱い部分をもっています。



ストレスの解消法を学ぶこともだいじだけど。

人にストレスを与えない努力をみんなでしましょう。

できれば、おたがいにストレスを解消し合える関係を作りたいです。


画像はスーパー美人サラダです。親友の宮崎シェフ考案の優れもののレシピなのです。色とりどりの食材を入れると、自然に栄養のバランスがとれ、美人になれるというもの。



世の中はいろいろな人のおかげで成り立っているのです。


スーパー美人サラダはいろとりどりの平和の象徴です。

同じ色のひとばかりだったらだめになります。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚ロースのソテー-ラタトウイユソース  そして、今私が心配していること 

2016-06-24 07:52:41 | ぼやき日記


参議院選挙が告示されました。誰を入れるべきなのか? 私はいつも人柄で選ぶことにしています。でも今回は憲法改正が争点です。

一体誰を、どの党を入れるべきなのか?悩んでいるのです。



そもそも憲法改正って、どこをどう改正するのか?という問題です。ただ漠然と憲法改正ではなく。

改憲したいひとは

憲法9条の条文のこの部分ををこのようにかえるための憲法改正です。

というべきです。


また、日本国憲法で問題になっている個所はどことどこなのでしょう?

解釈が分かれているからすっきりさせたいという人もいます。


ではどう変えたら、解釈が分かれずにすむのか?

果たして解釈が分かれずに済む条文を作ることができるのか?

私はそれはとても難しいことではないかと以前から思っております。

日本語の性質は英語などにくらべて、どうしてもあいまいな表現になりますから。


非常に疑問なのです。



ひょっとして、日本国憲法をつくるときに、偉い人が、時代に応じていろいろな解釈ができるようにするために、
わざとそうしたかもしれません。




みんなが心配しているのは、何をどう改正するのか、ということ。


もしかしたら、3原則を改正するのでしょうか?

基本的人権の尊重

平和主義

国民主権


今でさえ格差があるのに3原則が変わったらどうなるの?国民の権利が奪われて、自由に生きられないのでは?と心配です。

もちろん、国民投票があります。

国民がノーといえば改正はされません。


だけど長い歴史において、演説の上手なカリスマ性のある政治家が台頭してきたら、国民はその人を支持してしまいます。

その政治家が国民の幸福を第一に考えてくれるのなら良いですが、逆のこともあります。

先日の枡添氏の問題で、でてきたように、一見立派そうに見えたひとも、実は自分の私欲で行動していることもあります。

私を含めて国民が、雰囲気に流されて、改正に賛成票を投じることにならないかと心配なのです。



だから、成熟していない民主主義のもとでは、憲法改正の動議は出すべきではないという結論に達するのです。



では改正反対の人は、どの党、どの候補者にいれるべきなのか?

これはむずかしいです。


野党は一部をのぞいて改正に反対しておりますが、当選後、野党の候補者が改憲支持にまわり、自民党にかわることがあるかもしれません。

自民党は、多数派工作が得意な党ですから、政権を取るために、節操なく必死で支持者を集めます。



以前、衝撃てきだったのは、社会党と自民党が連立を組んだ時でした。今お休み中の甘利さんもリベラルな体質の神奈川で、反自民をかかげて、新自由クラブで当選したあと自民党にお入りになられました。

浜田のような田舎ですら、過去において、当選後会派を鞍替えするひとだっているのですから。


ずっと昔からそういうことが繰り返されてきているので、安心して野党も支持できないのです。





今悩んでいますが、きちんと 「精 査」して、投票します。



画像は、豚ロースのラタトウイユソースかけです。お年寄りには薄切りでつくってあげたほうが良さそうです。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西宮のひとは かわはぎをたべらんの?

2016-06-22 17:58:24 | ぼやき日記


かわはぎは美味しい魚です。白身でうまみもあります。

肝はおいしいですし。


昨日スーパーに行ったら、割とお安い価格なのに、閉店時間になってもだれも買っていないのです。だから、魚がかわいそうで買いました。

よく見たら、湯豆腐と一緒にたべましょうと書いてありました。


さっそく家に帰り

湯豆腐と一緒に、ポン酢でたべました。

肝と豆腐が相性が良くて最高でした。


そうそう、浜田の人でもカワハギを毛嫌いするひといます。死んだ父がそうでした。
どうなのでしょうかね?
偏見があったりしませんか?

でも、カワハギの胆入り湯豆腐は美味しいです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする