マダムホーリーの毎日のご飯とぼやき日記

毎日作る料理をご紹介し、日々思うことをぼやいています。

トマト鍋でほっこり

2015-10-29 09:15:51 | 夕食


友人が、浜田から河崎さんのトマトの冷凍パックを持って帰ってくれました。早速、トマト、酒類、水、にんにく、セロリ、玉ねぎ、キャベツ、ニンジン、ジャガイモ、しめじ、ソーセージ、つくね、アサリをい入れて食べました。最後はパスタを入れて食べます。

朝から、縫い物の作業をして、疲れていましたが、これで元気になりました。

梅田の阪急百貨店で、すじこをその場で卵をバラバラにしてくれます。醤油とお酒のたれに浸けてイクラを作り、ご飯にのせて食べます。これがメチャクチャ美味しいのです。

イクラご飯も作りました。

サラダは袋いり、半額シールが貼ってあると思わず買ってしまいます。(*_*)だめですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の針仕事

2015-10-28 08:36:24 | ぼやき日記


孫の保育園のバザーが週末に迫り、手作り作品のお手伝いで、お手玉を作ってみました。左はレギュラーサイズ、右はスモールサイズです。


最近のお手玉は、中に小豆ではなく、ペレットというプラスチックの小さい玉を入れます。

針を持つのは久し振りでした。やりながらアイデアが出てきたので、しばらくはまりそうです。

皆さんによろこんでいただけるとうれしいのですが、、、。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

形だけのバリアフリーになっていませんか?

2015-10-27 07:08:54 | ぼやき日記
大阪マラソンの応援で大阪市内に行った折、難波駅の構内で、補助杖をもった若い男性に出会いました。15段程度の階段を降りようとしていて、壁側の手すりに捕まって降りたいけれど、鉄の杖をもったまま手すりに捕まるのは難しいらしく苦労しておられました。

同行していた友人がいち早く気がついて、杖を持ち、安全に降りれるよう見守りました。階段から降りたあとは駅の構内にいるボランティアの学生さんに、介助をお願いして別れました。

まわりの通行人は素通り、私もうっかり素通りするところでした。

自分と違う人について、友人は別ですが、我々は関心がなさすぎます。反省しています。

バリアフリーに配慮した設備やサービスを考える際にわすれてはいけないのは、何が必要とされているかです。そして必要とされる内容は、人によって違うのです。よりきめの細かい配慮と思いやりがなくてはうまくいきません。

本当のバリアフリーは心と心を通わせることなのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪マラソンの応援

2015-10-26 07:00:08 | ぼやき日記
浜田の友人とランの仲間のみなさま数名が大阪マラソンに参加しました。3万人参加ですが、幸運なことに、4.5倍の抽選をクリアできた方々なのです。

沿道の応援者も沢山、参加者も沢山なので、どうやってランナーにアピールできるか思案し、作ったのがこれでした。大阪の人はこの程度なんか
目じゃないのでは?としんぱいでした。



頭に浜田の名物の赤天のかぶりもの。

しっかり目立ってしまいました。

周りの沿道の応援者は意外に地道でした。



お陰でランナーの友人が気がついてくれました。


やるとなったら徹底的にやりきるのが私のモットーです。最後は30キロ過ぎの給水所で、声をかけることができました。

少し疲れていたけれど、私たちの声かけで元気がでたと言ってもらえました。


フルマラソンを完走するって並大抵ではない。少しでも貢献できて良かったです。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲山 Honey Garden の イベントで、、

2015-10-26 06:50:31 | 浜田のごちそうレシピ


パンのお仲間の方が経営していらっしゃるHoney Gardenの前を通りかかったらイベントをしていらっしゃいました。

何とお手製の銅の型に蜜蝋を塗って作る本格的なフランス菓子カヌレ・ド・ボルドーを販売していらっしゃいました。

外がカリカリで、中は柔らかくて甘い焼きいもような味がします。


美味しくいただきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

座敷ぼいと大歓迎です。

2015-10-22 00:47:14 | 夕食

 

  

座敷ぼいとという言葉があります。浜田の方言で、迷惑をかえりみず、人の家に上がって当たり前のように食事をごちそうになる人のことだそうです。

座敷ぼいとに行くけえと言われて  

 大歓迎

と答えましこの日はいただいたれんこ鯛の塩釜焼きでしtた。

美味しいものは皆で食べたいです。

 

hsh

k

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何年たっても色あせない思い出

2015-10-20 07:35:54 | ぼやき日記

私の高校時代は楽しすぎて、卒業するのが嫌なくらいでした。

もう30年以上経っているのに色褪せることなく、楽しい思い出が沢山です。

浜高語録にまだ掲載してない話題があります。3年7組で行われていたMくんが仕切っていた単語テストです。

問題はほとんどMくんが作ります。テストの参加メンバーで順位がつきます。毎回上位数名は当選といわれ賞賛されます。あと少しで当選の人は次点となり、それ以下は、落選になりました。受験に関係のない単語が多く、刺激的で10代には不適切な内容もありました。将来に役立つものだったかは謎ですが盛り上がっていたのは間違いありません。

浜高語録に登場するH子は、いつも落選組だったようです。

あの単語テスト楽しかったね♪と集まると話題になるそうです。

その中心メンバーのMくんが、闘病の末なくなりました。とっても真面目に努力するひとでした。寂しいです。あの当時、男子は真面目で面白い人が多く、わたしの自慢です。 

でも、我々の年齢になると、少しずつ体が不調になりやすく、 

命にかかわる病気になることも出てきます。老後は、出きるだけ長生きして、皆で楽しく過ごしたいと願っております。皆さん無理しないで下さいね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮭のアラで作るお汁とおかず

2015-10-10 18:23:35 | 夕食

新巻鮭のアラが安く手に入り、野菜と一緒に汁にいたしました。

立派なゴーヤでチャンプル、鮭の白子煮、自家製ツナときゅうりのサラダといっしょです。

おつまみは、レバーパテです。

 

翌朝は

新米のごはん。

昨日の汁 そして

自家製古漬けきゅうり、白子煮、もやしのポン酢かけ 

 

お汁はたすかります。人参、ゴボウ、ネギ、とうふ、シラタキ、大根、ジャガイモ たくさんの野菜をとることができます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レバーパテ ホーリー風 作り方は簡単です。

2015-10-10 17:51:06 | アイデア料理

 

これはレバーパテです。フラッシュで撮影すると白い粘土のようにみえますが。

バケットといっしょにたべるとこんな感じになります。

材料は

鶏レバー  500g

人参  1本

セロリ  1本

玉ねぎ  1個

ニンニク  1かけ

赤ワイン  100cc

水  適量

塩、こしょう  少々

カレー粉、 少々

ローリエ  1枚

バター  100~150g

 

1.レバーは適当な大きさに切って、水から、ゆでておく。野菜は適当な大きさに切る。

2.1の水を捨てて、バター以外の材料を入れて、水をひたひたにして煮込む。

3.野菜に火が通ったら、水がほとんどなくなるまで焦げないように煮詰める。ローリエをとりのぞく

4.数回にわけてフードプロセッサーでペースト状にする。

5.器に入れて、バターを混ぜて、電子レンジでバターがとけるまで加熱する。

6.へらで混ぜて冷蔵庫で冷やし固める。

 

意外と簡単なのです。食べるときはカリカリに焼いたバケットのスライスにのせて、粒マスタードと一緒に食べてください。

そうそう

赤ちゃんの離乳食にも最適です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和栗のケーキ

2015-10-04 09:52:20 | 手作りお菓子

丹波の栗でケーキをしました。

ゆでてやわらかくした栗を150g(うらごしにする)

卵3個

砂糖 75g

バター 80g

B.P 2.5g(なくてもよい)

 

1.バターは湯煎で溶かしておく。

2.卵は卵白と卵黄に分け、砂糖を半分ずつわけて、それぞれまぜてあわだてる。卵白は角がたつまで、卵黄は白っぽくもっちりするまで。

3.卵白の半分を卵黄とさっくり混ぜ、栗を入れてさっくりまぜる。残りの卵白もまぜる。

4.へらで受けながら溶かしバターを入れる

5.油をぬった型に入れ、160度25分で焼成。

型から外すのがむずかしいので、さいしょからはずさなくてもよいカップタイプがおすすめです。大きさによって、焼成時間は修正してください。

 

実は、一日前。

栗の皮を簡単にむくという方法を実践してみました。

ところがどういうわけか、栗がいくつかオーブン内で爆発し、小さなかけらが、庫内にちらばってくっついてしまいました。お掃除した後、のこった栗の中身をだしてみました。

かなり落ち込みましたが、そのままにするわけにもゆかず、ケーキをつくりました。

 

失敗してもがっかりしないで、楽しいことをするのが良いですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちらしずしと冬瓜のスープ

2015-10-04 09:42:58 | 浜田のごちそうレシピ

夕方は、介護をしているので、時間短縮で準備できるメニューをつくらなければいけません。

 

ちらしずしは、具をあらかじめ準備して煮ておくと夕方は余裕をもって作ることができます。

冬瓜のスープは今回はチキンスープで、あとはえびとモロッコインゲン、しめじをいれました。

あとは、万願寺と豚肉の炒めもの

かまぼこに、カズノコ入りワサビ漬けをのせておつまみっぽくしてみました。

 

ちょっとした時間を下ごしらえに使えると、夕方の準備は楽になります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパーの試食販売ですすめていただいたコーンフレークをまぶしたフライ

2015-10-02 12:11:10 | 夕食

オーマイの伝説のから揚げ粉を、鶏肉につけ、コーンフレークをまぶして揚げたものを、スーパーで試食販売しておられ、

美味しかったので、家でもつくってみました。家では揚げずに、多めにオリーブオイルを入れて焼きました。

これは浜田のばとうや白身魚でもおいしいとおもいます。

 

汁物は冬瓜とえびとモロッコいんげんのスープ。チキンスープ味です。

あとは山口とうふのゆば豆腐の冷奴です。

 

この日の夕食も驚くほど手間いらずでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三日連続の鍋

2015-10-02 11:55:33 | 夕食

 

調理時間がかからず手軽で美味しいのは鍋です。

3日連続鍋になりました。1日目はもつ煮込鍋です。

最後は中華緬を入れます。撮影の技術が未熟で美味しそうに見えないのが残念です。

2日目は、ビゴのパンが手に入ったので、トマト鍋にしました。

チキンスープとトマトジュースでたれを作り、野菜は冷蔵庫にあるものを使います。

ソーセージや鶏肉、しめじ、ブロッコリー、キャベツ、玉ねぎ、パプリカ、水菜 などです。

 

3日目は

豆乳鍋。たれは簡単。市販のしろだしに豆乳と水を混ぜて味を調えます。

この日は神戸住吉の山口とうふの豆乳を使いました。

なべの具材はごく一般的なものですが、肉は豚肉にしました。

しめは、お蕎麦でもよいですし、リゾットにして、とろけるチーズをトッピングします。

 

夕方の、ご飯じたくのときに、母がどうしても不穏になってしまいます。準備を短縮できるメニューが必要です。

鍋はもってこいのおかずです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする