マダムホーリーの毎日のご飯とぼやき日記

毎日作る料理をご紹介し、日々思うことをぼやいています。

キャベツは貧乏人の医者

2016-04-26 20:54:03 | 夕食


ヒポクラテスの言葉です。先日来、彼の名言をありがたく受け止めております。

昨日さっそく、ゴーヤチャンプルにキャベツを入れてみました。


ひらまさ、一口サイズの刺身

山口どうふ

牛スジシチュー

ゴーヤチャンプル きゃべつ入り

玄米ごはん


食べることの大切さ、実践して行きたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何語???

2016-04-24 11:11:52 | ぼやき日記

友人より、あるお店の壁に貼ってあるメッセージの意味を調べてほしいと言われ。

語学に明るい後輩にたずねました。

 

そしたら

おそらくギリシャ語で

ラテン語でいうところの

vita brevis,ars longa (生は短いが、技術の習得は長くかかる)

という意味ではないか

 

という返事が返ってまいりました。さらに

おそらく ヒポクラテスの言った言葉の一つではないか?

 

ということでした。

 

ヒポクラテス! 

それはだれ? 何をした人?

 

ヒポクラテスのこと調べてみました。

 

ヒポクラテスはギリシャ時代の偉大なお医者様でした。

食事が薬であり、薬を食事とせよ

歩くことは一番の薬である。

食べ物で治せない病気は、医者でも治せない

などいろいろ。ネットでたくさん出てきました。

現代の健康法はすでにギリシャ時代から伝えられていたのですね。

 

そして、

生命は短く 学術は永し 

人生は短く、術のみちは長い

 

という彼の名言をみつけました。

 

おそらく、このメモは、ヒポクラテスの言葉の可能性が高いと思われます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナイスカップル!

2016-04-24 10:14:38 | ぼやき日記

関西在住の友人、ポジティブな行動派Kさんと北浜でご一緒しました。1件目は、趣のある立ち飲み居酒屋、2件目は、各地の地ビールを出すお店。

2件目で、若いカップルに出会いました。

 

お二人とも、しっかりされていて、自分の行きたい道をしっかり歩んでいらっしゃいました。

男性は海外で仕事をして、帰国したばかり、

女性は、希望して東京から大阪に、転勤してこられたとのこと。

 

われわれが、日ごろ出会ってお話ができる人たちではないので、ついつい話しかけてしまいました。

しかもおせっかいなおばさんになってしまい、言いたい放題。

にこにこ笑って相手をしてくださって、楽しく過ごさせていただきました。ありがとうございます。

 

ずうずうしくも、お二人に、もし晴れて、ご結婚されますときは、ぜひ式に呼んでくださいと、お願いまでしてしまいました。

 

これからの日本を引っ張っていく若いひとたちに、エールを送らせてください。

 

画像は、芝川ビルです。趣のある建物で感動しました。なんと、戦前、西宮市の甲東園で果樹園をはじめられた芝川さんのビルだったのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時短レシピ リニューアル1

2016-04-24 10:00:15 | 時短レシピ

 

実は、主婦歴30年になるのですが、圧力鍋とまったく無縁の生活をしてまいりました。

我が家が、玄米ごはんを食べ始めたことをきっかけに圧力鍋を使うことにしました。

玄米ご飯を保温状態で3日おいてから食べるため、炊飯器が使えないので、つなぎの白米ごはんを鍋で炊くことになったからです。

 

専用レシピでまずご飯を作ってみました。

なんと早い!! 水に浸すことなしで、 蒸らしをふくめて25分でできあがりました。

しかも美味しい!

人生損した気分になりました。

 

翌日は、ゆで豚、ゆで野菜添え。ゆでた煮汁で卵スープ。

あっという間に柔らかく肉が仕上がります。

 

フェイスブックに投稿すると、私が圧力鍋をもっていなかったことにみなさん驚かれたようでした。

そう、ルクルーゼやビタクラフトはつかっていますが、持っていなかったんですよ。

それで時短メニューの紹介なんて笑っちゃいます。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高野山の宿坊へ

2016-04-23 16:00:54 | ぼやき日記

 

21日、22日と友人の誘いで、高野山の宿坊に泊りに行ってきました。日常から自分を切り離して、ゆっくり過ごすのが目的です。

 

南海電車で、極楽橋駅まで行くともう別の世界です。お経と精進料理で、心を静めました。

高野山は昨年で開山1200年を迎え、世界遺産として有名になりました。そのせいでしょう、宿泊者の8割以上が海外からの旅行者でした。お寺の方々は流暢に英語を話されていて、驚きました。

片言の英語で、どうにか単語をつないで、

同じ宿坊に泊まっている海外の方と会話をしました。

もう少しフレンドリーに、屈託なく話したいものです。課題だらけです。

ですけど 皆さん日本びいきでうれしくなりました。

被災地の復興と家内安全、無病息災を祈願して、帰りは、特別列車天空に乗って山を降りました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレーライスにプチトマト2つ

2016-04-22 05:46:46 | ぼやき日記

熊本の地震からまだ1日か2日経た頃、避難所で、カレーライスが振る舞われているのが、テレビで放映されました。つけあわせにプチトマトが2つ添えられていました。

カレーライスは、色々な野菜を入れて煮込んであります。栄養豊富なおかず。トマトはリコピンがあり病気予防に良いとされる食材。

非常時ですから、カレーライスを用意するのも大変なことです。だけどなんでもないようにトマトを添えて出していらっしゃるのを見ました。被災地の方に少しでも栄養のあるものを食べて元気になってもらいたいという気持ちなのでしょう。赤くてかわいらしいプチトマトはこころが和みます。産地から届いたのでしょう。

私はきめ細かい心使いに涙が出ました。そして、日本に生まれて良かったと感謝しています。

支援の輪が、広がって来て、多くの人が協力されはじめました。私もできることしていきます。一日でも早い復興につながるように。

まだまだ余震に悩まされ、不安のまま過ごされている被災地の方々、心からお見舞い申し上げます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玄米ご飯を美味しく!

2016-04-17 17:52:00 | 夕食

丸一日水に浸して玄米ご飯を炊き、3日保温状態にすると美味しくなると、友人にすすめてもらいました。

早速実践したら、これがとても美味しいのです。しばらく色々試してみることにしました。

いかなごとの相性も抜群です。

それで、昨日はシロインゲンと野菜のトマトスープ、秋鮭のソテー自家製デミグラスソースかけ、野菜のマリネがおかずでした。

熊本の地震、まだ収まらず。マスコミの過熱報道が批判されているようです。毎日ヘリコプターが旋回し、中継車が駐車場を占拠して被災地の人が困っていると、ネットで流れています。

より正確な被災地の状況を伝えるのも大切なことですが、どうか被災者の方々への配慮をお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊本の地震

2016-04-16 01:45:25 | ぼやき日記

昨晩9時に 熊本で震度7の地震がありました。1日経過しても余震が頻発しています。

 

われわれは東日本大震災の時に、人間のちからではどうしようもない自然の驚異を思い知らされました。そしてまた、同じように災害が起きてしまいました。また 多くの人が被害をうけておられます。

つらいです。

いつも感じるのですが、被災地の皆さんが、落ち着いて行動されていて、混乱することなく、協力していらっしゃることです。日本人はほんとうにすばらしいです。

何か協力できることがあればいいのですが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こびとの鼻長さん ーウィルヘルム=ハウフ 作

2016-04-13 07:02:01 | ぼやき日記

子供の頃読んだお話に、 魔女に、鼻長のこびとにされた男の子が出てきて、美味しそうな料理が沢山でて、最後は魔法がとけて幸せになる話がありました。その料理がなんだったか知りたくて、しらべたら、ドイツのハウフという作家が書いたものでした。


幸運にも、当時読んだ本、講談社の世界名作図書館全集の6巻を手にいれることができ、早速料理をみてみたら。


ニースミットルスト入りのスープ(ため息の出そうな美味しさ)

デンマーク風スープ

赤いハンブルグ風の肉団子(薬草マーゲントロースト入り)


スチュレーネパイ=女王のパイ (ニースミットルスト入り)


昭和41年発行の本ですから、洋食はまだカレーライスぐらいしか家庭に普及してなく、パイなんてどんなものかもよくわかりません。


子供ながらに想像を掻き立てられました。今思えば、肉団子はハンバーグ。でもあとの料理は未だに、わからず、憧れのままです。

ニースミットルストは、魔法の花で一体どんな香りがするのか、わくわくします。


欧風料理に詳しい方と、ゆっくり話してみたいです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月1日の夕食

2016-04-03 07:35:40 | 夕食


人参が沢山あったので、鶏肉と、ポンジュースを少しいれて煮込みました。

筍とうすい豆のご飯

野菜のマリネ

キャベツの青のり和え

モヤシのナムル


野菜がたっぷり取れました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年の4月1日

2016-04-02 10:31:04 | ぼやき日記


桜もやっと8分までひらいてきました。

昨日は言わずと知れたエイプリルフールでした。この日に嘘をつき始めたのは、シドニーオリンピックの年でした。2000年からです。

「シドニーオリンピック、中止するんだって!」


が最初。子供たちは驚いていました。


これで味をしめ、数々の嘘をついて参りました。ここ数年は
息子対私の一騎討ちになり、内容もより高度になりました。


さて、2016年、色々なアイデアは浮かびましたが決定的なものがなく、当日がきました。

相手のでかたをみて、頑張ろうと思っていたら、


息子から着信履歴があったので電話しました。


私 「何か用事?」

息子 「うん 報告があってね。」

私 「なあに?」

そのあと、

思わず、笑いが込み上げてきました。お互いに、エイプリルフールを意識しているのがわかってしまいました。

結局お互いに、手の内がばれて、しっぱいにおわりました。

来年こそはなんとか成功させてみせます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする