マダムホーリーの毎日のご飯とぼやき日記

毎日作る料理をご紹介し、日々思うことをぼやいています。

クリスマスメニューの料理教室

2016-12-06 08:42:34 | 料理教室のご案内

 

浜田市の国府公民館の料理教室3回目はクリスマスメニューでした。

今回のメインは浜田の食材を使ったブイヤベースとティグレというパンでした。前菜は、コンソメゼリー寄せ、豚肉とイカのリエット、柿とさつまいものマスカルボーネチーズサラダ、肉料理はオーバーエスターライヒ風ミートロールでした。

ティグレは以前このブログでご紹介していますが、その時は塩麹でしたので、塩を使ったレシピとこのパンにぴったりの浜田産ブイヤベースをご紹介します。

ティグレ

<材料>

中力粉500グラム

砂糖8グラム

塩10グラム

牛乳180cc

水165cc

ドライイースト(サフ) 8グラム

バター15グラム

 

<米粉トッピング>

米粉50グラム

砂糖 5グラム

グレープシードオイル7グラム

塩2グラム

ドライイースト1.5グラム

水50グラム

壁土のように、表面にナイフでぬれる柔らかさに水で調整する。

 

作り方

1.材料をこねる

2.1次発酵60分

3.ベンチタイム10分。成型。120グラムに分け、ナマコ型にして、米粉生地をナイフで塗る。

4.2次発酵30分(倍の大きさが目安です)

5.焼成は220度20分(オーブンによって多少ちがいがあります。)


ブイヤベース (金城の川崎さんのトマトとウチワエビを使って)

 

<材料>

トマトペーストまたは缶詰 200ccまたは1/2缶

玉ねぎ 1個 

セロリ 1/3本

にんにく1カケ

じゃがいも3個

しめじまたはエリンギ1P

魚介類 白身魚、えび、たこ、いか

アサリまたはムール貝

白ワイン 100cc

固形ブイヨン2個

カレー粉またはターメリック 小1

バター 小さじ1  

オリーブオイル 大さじ1 

水 適量


 <作り方>

1、      じゃがいもは1センチにスライスして、茹でておく。

2、      にんにく、セロリはみじん切り、玉ねぎは縦に半分、横に半分にしてスライスし、鍋にバターとオリーブオイルを入れて、透き通るまで炒める。さらに貝以外の材料を入れて炒める。 

3、      ワイン、水をひたひたになるまで入れて、ブイヨンカレー粉を入れて強火で10分煮る。下準備したじゃがいもを入れ煮たったら、貝を入れて鍋に蓋をする。貝が開いたら、塩胡椒して味を整えて、出来上がり。


今回もみなさんがとても喜んでくださって、やってよかったとしみじみ感じました。

次回は2017年1月15日です。みなさんのご参加をお待ちしております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスメニューの教室が無事終了

2011-11-27 07:40:10 | 料理教室のご案内
今年最後の料理教室が無事終了しました。

今日は

ローストチキン

米粉でつくるキノコのキッシュ

コンソメゼリー寄せ

米粉シュトーレン

甘栗のスープ

ズコット

コーヒー

でした。

苦労したかいもあり、米粉のシュトーレンは美味しく出来上がりました。

ローストチキンはご飯にいろんな具を混ぜておなかに詰めてつくります。若鶏が小さめだったので、ご飯が余るとおもっていましたが、私が

皆さん、スーパーの詰め放題の要領でお願いします。最初は少しずつ、詰めて行くうまくいくはずです。

と説明すると。さすが主婦の皆さん。理解され、全班が残さず詰めておられました。

出来上がったチキンの美味しかったこと。

ズコットは法王の帽子というデザートで、ボールにスポンジケーキを敷き詰め、なかに、チョコレートと水大さじ1でふやかしたゼラを入れて湯煎してとかします。大さじ2の砂糖とサワークリームをまぜあわせ、とかしたチョコレートをまぜます。

大さじ1の砂糖をいれ7分にホイップした生クリームを最後にまぜてフィーリングができます。

フィーリングを流し入れ、スポンジでフタをしたら冷蔵庫で1時間冷やします。後で生クリームとイチゴを飾ります。

忙しいクリスマス、すべてに手をかけるのはつかれます。計量が楽なお手軽ケーキはおすすめです。

その他のメニューは後日アップいたします。仕込みに時間のかかるメニューでしたが、ほんき村さんの横に体験米粉ピザ釜のあるお菓子工房をお借りして準備できました。

今回も浜田の食を考える会のメンバーの皆さんにお世話になり、無事今年度のお仕事を終えることが出来ました。

ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜか急に。。。

2011-11-21 09:50:00 | 料理教室のご案内

最近なぜか急に更新のペースが上がっている。

要するに発信したい内容が沢山あるということなのだ。

 

理由はいくつかある。

1.見て下さる方が増えたこと。

2.見たあとで、コメントしてくださる方がいらっしゃること。

3.長いブランクで、情報の蓄積があったこと。

4.プライベートでいろいろあり、元気になろうとしているため。

5.携帯でも更新ができること

6.スーパーポジティブな主婦を目指していること。

7.各地を転々とし、素晴らしい方々との出会いで刺激を受け、かなりの意識改革がなされたこと。

8.子供も大人に成長し、家事の負担がかなり減ってきたこと

9.関西という土地柄が特殊で、興味あふれる話題がそこいらじゅうにあること。

10.ふるさと島根県の町おこしをするため

以上。

ここまでえらそうに掲げましたが、一気にもり下がってしまうこともあるかもしれません。

ご容赦くださいませ。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビゴの11月の教室

2011-11-21 09:29:51 | 料理教室のご案内

 

先日ビゴの教室で教えてもらったサントノーレをご紹介いたしました。

今日は、パン教室の報告です。今回はクロワッサンとシャティーニュでした。

 

教室のときにビゴが

パンに一番必要なものは? 

と質問し、誰も答えられませんでした。 答えは

 

愛情です。

 

あまりにも、ベタな答え。ビゴ曰く、

すこし照れますね。

 

ああ、でも本当のこと。愛情をこめて作ることを忘れたら良いものはできないのです。

それで私が今回つくったパン

クロワッサンの三日月の角度が不自然なのが気になります。今回で30回目、表彰状とエプロンをプレゼントしていただきました。まだまだです。

教室には150回の方がお見えです。一度その方のとなりで作ったことがありますが、さりげなく、ポイントポイントでアドバイスをくださるので勉強になりました。いつも実はこっそり、その方のテーブルへ生地のこねる様子、仕上がり具合などを見に行かせていただいたりしています。見るとよくわかります。学ぶはマネぶなのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月の料理教室(in浜田)

2011-10-24 15:34:09 | 料理教室のご案内

11月の浜田での料理教室をご案内いたします。

 

にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする