マダムホーリーの毎日のご飯とぼやき日記

毎日作る料理をご紹介し、日々思うことをぼやいています。

かぼちゃのパン

2008-05-21 13:06:00 | 手作りパン
5/18に大朝の田原温泉祭りの田植えイベントのお手伝いに行ってまいりました。

おなじみのかぼちゃのパンを作りました。

普通のロールパンのレシピにゆでたかぼちゃを80gいれてこねるとできます。油脂はバターと、グレープシードオイルを半々つかうとしっとりします。


にほんブログ村 料理ブログへ

にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ

にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へ


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレー味のそば入りお好み焼き

2008-05-17 07:38:50 | アイデア料理
1.卵一個と、お水、薄力粉で、てんぷらの衣ぐらいの固さにして150ccぐらいたねを作ります。。

2.これに、小さめのキャベツ1/8個分の千切り、焼きそばうぃ包丁でたて3箇所横3箇所に包丁をいれて、みじかくしたものを人玉、あればテンカスをいれ、軽く塩コショウし。最後にカレー粉を小さじ1強いれて混ぜます。

3.フライパンに油をひき、豚の3枚肉の薄切りを並べます。それに2をいれて、中火にして下にしっかりこげ色がつくまで焼きます。2つのへらでひっくり返し、またさらに反対側に焼き色がつくまで焼きます。

4.もう一度ひっくり返し、両面をカリッとさせて、お肉がある麺を上にして、ソース、マヨネーズ、きざみネギをかけます。

にほんブログ村 料理ブログへ

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ

にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白菜のあっさりサラダ

2008-05-17 07:21:46 | アイデア料理
白菜を、塩もみして、八朔かあまなつの実と、酒蒸しした鶏肉を混ぜ、塩、レモン汁で味をととのえて、ゆずコショウをすこしいれてたべます。わたしはレモンの代わりにほんの少しポン酢しょうゆを入れたりします。

前にネットでみつけたサラダです。それにはサラダ水菜も材料にあります。彩がよくなるので、水菜もおすすめします。あっさりして、油っぽいメインディッシュにはぴったりです。

にほんブログ村 料理ブログへ

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ

にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大黒屋さん 5月の和菓子

2008-05-17 07:10:22 | Weblog
今週は、いろいろ用事が多く疲れた顔で、皆実町中通り商店街に買い物へ。

大黒屋さんの前に来たら、こんな可愛い和菓子がケースに並んでおりました。疲れがいっぺんに消えてしまいました。ソラマメとあやめというタイトルがついています。真ん中は柏餅。年配のご夫婦だけで経営しておられるこのお店、こだわりの材料で、ひとつひとつ手作りなのです。お人柄が、お菓子にそのままでるんですね。

にほんブログ村 料理ブログへ

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ

にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自家製蘇の食べ方は?

2008-05-14 00:51:56 | アイデア料理
先日自家製の蘇を作りました。昨日、食育の会、NPO法人ONE PEACEのメンバーの集まりに持っていって試食していただきました。

ワインに合うと皆さん喜んでくださいました。それで、食べ方のひとつとして、もちろん、そのままでもおいしいのですが、リッツにのせて食べるのも美味しいとわかりました。

牛乳をひたすら煮つめて作ってみたのですが、苦労したかいがありました。醍醐味という言葉はこの蘇から生まれたそうです。飛鳥から江戸時代までは身分の高いひとしか食べることができなかったので、われわれはすごく幸せかもしれません。

にほんブログ村 料理ブログへ

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ

にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なーんちゃって ぼるしち

2008-05-14 00:26:31 | 夕食
近所にゆめタウンというショッピングセンターができ、かんたんに瓶詰めのビーツが手に入るようになりました。

ビーツ、トマト、セロリ、玉ネギ、にんにく、キャベツ、ジャガイモ、人参、肉があったらすぐに作ることができます。お水もすこし加えて、煮込めばいいのです。

サワークリームのトッピングがあると尚おいしいですが、

本日は、冷蔵庫の中にある材料だけで作りましたので、キャベツなしです。

ロシアのボルシチは、豆がはいっていたり、お野菜がふんだんに入っているようです。肉なしで作る場合もあるそうです。

だけど、煮込めば煮込むほど美味しくて病みつきになりそうです。

にほんブログ村 料理ブログへ

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ

にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

簡単に作る竹の子ご飯

2008-05-12 19:27:34 | 夕食
竹の子を頂いたので、ごはんを炊きました。

お米の量の1.2倍のお水にして、昆布茶を入れ、えのきのびんづめを入れて、おしょうゆをひとたれ、そこで味見をして、塩を加えます。竹の子を適当に切ってれて、炊飯器で炊きました。

竹の子の処理が上手なのでえぐみがなく、美味しくいただきました。

にほんブログ村 料理ブログへ

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ

にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三浦さんのチョコレートケーキ

2008-05-12 15:15:17 | 手作りお菓子
三浦さんからいただいた手作りのチョコレートケーキです。

COOKPADというサイトでみつけたのをアレンジして作ったそうです。

生クリーム100cc、砂糖50グラム、卵2個、チョコレートスプレー(又は刻んだチョコレート)20g、薄力粉70g、ココア20g、ベーキングパウダー小さじ1

最初に生クリームと砂糖をホイップし、卵をくわえ混ぜ、チョコレートを入れ、ふるった粉、ココア、BPを加えてさっくりまぜケーキ型に入れて、オーブンで180度25分で焼き上げます。

甘みのおさえたあっさりしたチョコケーキがお好みの方に向いています。チョコスプレーを使うところが味噌です。

私もこれをもとにヘルシーなチョコケーキにチャレンジしてみます。

にほんブログ村 料理ブログへ

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ

にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャベツのうっとり簡単箸休め

2008-05-12 08:15:54 | 夕食
以前ご近所にお住まいの素敵なマダム.ヤマサキのお勧めメニューをご紹介します。ゆでたキャベツに、ゴマ、青海苔、七味唐辛子、おしょうゆで味付けします。お好みでほんのすこしお砂糖を入れてもいいかもしれません。

簡単でうっとりするぐらいおいしい箸休めです。しばらくはまってしまいました。


にほんブログ村 料理ブログへ

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ

にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャベツのカネロニ

2008-05-11 22:23:24 | 夕食
NHKの生活ホットモーニングで落合シェフが紹介しておられたキャベツのカネロニを作りました。

リコッタチーズの代わりにペーパータオルで水を切った豆腐を使いパルメジャンチーズ、刻んだパセリ、海老をまぜ塩コショウします。さっとお湯を通したキャベツでつつみます。水とブイヨン、トマトケチャップでソースを作り、グラタン皿にそーすをいれて、カネロニをのせて、モッツアレラチーズとパルメジャンチーズをのせてグリルで焦げ目がつくまで焼きました。

にほんブログ村 料理ブログへ

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ

にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へ



NHKの番組の落合シェフのレシピはこちらです。
http://www.nhk.or.jp/hot/2008/0415/index.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サツマイモと甘納豆の入ったパン

2008-05-10 18:53:05 | 手作りパン
今日は甘納豆と、サツマイモ(鳴門金時)をまぜて、ドーム型に入れて焼いてみました。25に分割して、それぞれにさいの目のゆでたサツマイモと、甘納豆を包み込んで、入れます。お年寄りによろこんでもらえそうです。

強力粉280グラム、こしあん50g、イースト6グラム、水200cc、砂糖25グラム、塩5グラム、油脂45グラム、甘納豆一袋、さつまいも1個

一次発酵40分、ベンチタイム15分、2次発酵20分、焼成150度15分190度15分

クグロフ型でもできます。型には油を塗ってくださいね。

にほんブログ村 料理ブログへ

にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ

にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白神こだま天然酵母のパン

2008-05-10 06:58:52 | 手作りパン
先日のパン教室でのメニュー(一部)です。

パン仲間が白神こだま天然酵母の存在を教えてくれて、一般のドライイースト同様比較的短い時間でパンができることがわかりました。レシピどおりにしても、酵母臭がきつくて、喜んだのもつかの間、暗礁に乗り上げ、悩んでおりました。

そんな私に光がさしました。友人の一人が、美味しく出来る、白神こだま天然酵母のパンの作り方を教えてくれたのです。ついにもっちりとしたふわふわの食感のパンを短時間で作ることができるようになったのです。この酵母のとりこになる人の気持ちがよくわかります。私のパン作りの歴史のなかで大変大きな出会いとなりました。

にほんブログ村 料理ブログへ

にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ

にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかあさんの味とは?(我が家の卵焼き)

2008-05-09 22:11:06 | Weblog
私の趣味で、お母さんの味について、いろいろ調べたり、話をきいたり、思い出したりしているところです。

私の母は忙しいひとで、とにかくがさつに料理をつくるために、野菜は大きく切るわ、生煮えだわ、おまけにカレーなどは、ルーが溶けず、塊があったりしたのですが、今のわたしより、品数も、食材も手抜きをしていなかったと思います。そこはやはり尊敬すべきところです。

母の味ってなに?と振り返ってみると、一番に思いつくのが卵焼きでした。お弁当にはかならず入れてくれていた卵焼き。母のは、卵100パーセントでつくる卵焼きでもなく、いわゆる出汁巻きというものでもない、すこし出汁を入れる中間のものでした。味も、濃くなく薄くなく、真ん中。時々、刻んだネギなどが入っておりました。

わたしも主婦になり、家族に料理を作るようになったわけですが、知らないうちに、母と同じような味をもとめているのです、味覚というのは子供の頃につちかわれているんですね。卵焼きもやはり母の作っていたものとほぼ同じものを作ってしまいます。もっと美味しい卵焼きの作り方があるんだと思うのですが、ぬけだせません。画像は私の作る卵焼きです。

話は脱線いたしますが、結婚以来、わたしはこの母の作っていた卵焼きを、定期的に、朝の食卓に、どんなに忙しくても、主婦のつとめとおもって、手抜きをせず作って出しておりました。今日は、いそがしいから、手間のかからない目玉焼きにしたいと思っていても、ぐっとこらえて、卵焼きを丁寧に作っていたのです。ところが、十数年たったある日、主人が、

「俺は、卵焼きがきらいなんだ! 目玉焼きにしてくれ!」

と告白したんです。そう、主人はずっとがまんして卵焼きをたべていたのでした。そのときは愕然といたしました。いままでの努力ははいったいなんだったのか?それ以来、やたらに力をいれて料理を作ることをやめたのでした。良いのか悪いのか...

ご飯をつくってもらっておられる世の中の旦那様に言いたい。
苦手な料理は、最初ににご飯を作ってくれる人に、告げてください。

皆さんのお母さんの味はどんなものですか?よかったら教えてください。

にほんブログ村 料理ブログへ

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ

にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポタージュ・ボン・ファム

2008-05-09 16:56:44 | 夕食
スープ作りの大御所辰巳先生の ポタージュスープを私流に作ってみました じゃがいも セロリ 人参 玉ねぎを ローリエ入れて煮込み 野菜がやわらかくなったら ミキサーにかけて裏ごしします 鍋に移して牛乳を加え 塩で味をととのえます わたしはニンニクも入れて煮込みます やさしい味でした。皆様もいかがですか?


にほんブログ村 料理ブログへ

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ

にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シェパードパイとズコットの教室

2008-05-08 18:57:12 | スペシャルランチ
わたしの料理教室で、イギリスの家庭料理シェパードパイを作ってみました。デザートはズコット、スープはつぼきのこでした。

シェパードパイは、ひき肉と玉ネギを炒めてトマト味に仕上げたものを、キャセロールにいれ、上にマッシュポテトとチーズをのせてグリルで焼いたものです。付け合せは温野菜。簡単で美味しい料理です。

にほんブログ村 料理ブログへ

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ

にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする