オンラインセミナーの講師の依頼がありました。
セミナーのタイトルは、特許情報の活用についてです。
研究開発テーマの探索、競合企業との差別化を図る、キャッチアップする、その他さまざまな活用方法が考えられます。
このテーマでは、過去の何回か講演したことがあるので、既存の資料をベースに新しい情報や裁判例の追加などをすればよいと思います。
セミナーの開催は12月なので、十分に準備ができますね。
現在予定されているセミナーは、9月開催、10月開催、12月開催の3つです。
書籍技術月刊誌の執筆が終了して、今は、論文の執筆をしています。
この論文執筆もほぼ書きあがり、孫案チェックの段階に入ります。
できれば今月中に投稿したいですね。
ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1928_1.gif)
特許・知的財産 ブログランキングへ
弁理士 ブログランキングへ
セミナーのタイトルは、特許情報の活用についてです。
研究開発テーマの探索、競合企業との差別化を図る、キャッチアップする、その他さまざまな活用方法が考えられます。
このテーマでは、過去の何回か講演したことがあるので、既存の資料をベースに新しい情報や裁判例の追加などをすればよいと思います。
セミナーの開催は12月なので、十分に準備ができますね。
現在予定されているセミナーは、9月開催、10月開催、12月開催の3つです。
書籍技術月刊誌の執筆が終了して、今は、論文の執筆をしています。
この論文執筆もほぼ書きあがり、孫案チェックの段階に入ります。
できれば今月中に投稿したいですね。
ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1928_1.gif)
特許・知的財産 ブログランキングへ
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3908_1.gif)