熟年新米弁理士のひとり言

平成18年に59歳で弁理士試験に合格した企業内弁理士です。弁理士試験、企業での知的財産業務について、気軽にお話します。

房総の紅葉を楽しむ旅

2017-11-30 22:43:14 | Weblog
房総の紅葉を楽しむ日帰りバスツアーに参加してきました。

天気予報では、一日中雨または曇りのハッキリしない天気で、気温も低いという観光としては最悪の

天気でしたが、何とか一日雨が降ることもなく、気温もそれほど寒くなく紅葉を楽しむことができま

した。

観光の詳細については、後日写真をアップしますが、添乗員が最高に面白かったですね。

体格は超太めで、芋洗い坂係長によく似た外見です。

会話が最高に面白い添乗員のおかげで最高に楽しい一日になりました。










ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。


特許・知的財産 ブログランキングへ

 
弁理士 ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

賢人会議

2017-11-27 19:04:05 | Weblog
核保有・非保有国双方の有識者による、核軍縮に関する「賢人会議」の初会合が広島市で開かれます。

核廃絶に向けた道筋を確認し、来年四月の核拡散防止条約(NPT)関連会合に提出する提言づくりを進めることが目的です。

日本は、核兵器を法的に禁じる国連の核兵器禁止条約に参加せず、唯一の戦争被爆国としての立場が揺らいでおり、賢人会議を通じ、世界の信頼を回復する狙いもありますが、そううまくはいきませんね。

日本は非核三原則を掲げながら、1968年に佐藤栄作首相(当時)が「日米安保条約に基づく米国の核抑止力に依存する」と明言し、米国の「核の傘」の下にあります。

核兵器禁止条約も核保有国とともに参加を見送っています。

子の影響か、日本主導で国連に提出された核兵器廃絶決議も、核保有国の賛同を重視して表現を弱めた結果、昨年より賛成が23カ国減ってしまいました。

核軍縮について、唯一の被爆国である日本が世界から信頼を失いつつあります。

日本政府などあてにしないで、国民レベルで核軍縮を進める方が世界に訴える効果があるでしょうね。

日本政府は引っ込んでいろ。









ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。


特許・知的財産 ブログランキングへ

 
弁理士 ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国際平和賞

2017-11-25 20:56:21 | Weblog
東京新聞の記事です。

「ドイツ・ベルリンに本部を置く国際平和団体「国際平和ビューロー」(IPB)は二十四日、スペイン・バルセロナで今年のショーン・マクブライド平和賞の授賞式を行い、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設に反対する政党や団体でつくる「オール沖縄会議」に授与した。同会議の高里鈴代(たかざとすずよ)共同代表(77)がメダルを受け取った。」

地道な活動が評価されましたね。

おめでとうございます。

記事の中で、IPBはオール沖縄会議の活動を長年にわたり米軍基地に反対し続けてきた「不撓不屈の非暴力闘争」と称賛し、満場一致で授賞を決めたとしていました。

また、普天間飛行場については「世界で最も危険な軍事基地の一つだ」と指摘しています。

普天間飛行場の県外、国外移設の運動については国際的に理解されてきているようです。

沖縄県の翁長雄志知事は、「オール沖縄会議」のショーン・マクブライド平和賞受賞について「辺野古新基地建設に反対する非暴力の取り組みが評価された。沖縄県民にとって大きな励みになる」とのコメントを出しています。

また、「国内外でさまざまな沖縄を支援する団体の活動や、連帯の輪が広がりつつあることを心強く感じている。今後も辺野古に新基地は造らせないとの公約実現に向け、不退転の決意で取り組む」と強調していました。

普天間飛行場の辺野古移設、沖縄県内移設反対活動に大きな力になりますね。

北朝鮮を国際的に孤立するように動いている安倍政権も国際的に孤立を深めているようです。






ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。


特許・知的財産 ブログランキングへ

 
弁理士 ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アフタヌーンコンサート

2017-11-25 20:26:16 | Weblog
地元の公民館で開催されたアフタヌーンコンサートに行ってきました。

福祉協議会と公民館の共同開催の無料コンサートです。





プログラムは、先ずパントマイムの「マイムトループ・グランバルーン」です。




次に沖縄三線バンド「海牛ちゃんぷる~」です。









太鼓で魂を揺さぶる勇壮な掛け声「エイサー」も披露されました。










最後は、ネイティブアメリカンフルート奏者のマーク・アキクサさんとアコースティックギター奏者太田光宏さんのコラボレ―ション演奏です。
これが見事でしたね。














ネイティブアメリカンフルートの演奏は初めて聞きましたが、やさしい音色で癒される演奏でしたね。

アコースティックギター演奏も、さすがにプロの演奏で感動しました。

マーク・アキクサさんが作曲した曲も演奏していましたが、これが感動を呼び、アンコールの嵐となりました。

本当に感動した演奏です。

お二人のコンサートは各地で開催されていますので、一度会場に足を運ばれたらいかがですか。

感動すること間違いなしです。

充実したコンサートでした。






ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。

特許・知的財産 ブログランキングへ

 
弁理士 ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逃げ場はない

2017-11-23 19:40:27 | Weblog
大阪府豊中市の国有地が、ごみ撤去費用として八億円を差し引いて学校法人「森友学園」に売却された、いわゆる問題で、会計検査院は22日、土地の売却額がずさんに算定され「慎重な調査検討を欠いた」とする検査結果報告を参議院に提出、公表しました。

ごみ処分量の推計根拠が定かでなく、実際の処分量は推計の三~七割だった可能性があるとしています。

この問題では安倍晋三首相の妻の昭恵氏が、国有地に建つ予定だった小学校の名誉校長に一時就任しているので、行政側が忖度して不可解な値引きにつながったとの疑惑が浮上しました。

検査院は権限上、この点について踏み込んでおらず、首相に説明を求める声が一層強まりそうですね。

森友学園への国有地売却額の算定をずさんとした会計検査院の検査結果報告で、「適正だ」と言い続けてきた政府の主張は大きく揺らいだことになります。

第三者を入れた調査委員会設置を求めた野党議員らを、安倍晋三首相自ら「検査院が調査する」と突っぱねてきただけに、首相には真相解明と説明責任があらためて求められます。

会計検査院の調査も限界があるので、国政調査権に基づいた第三者委員会の調査に任せることが必要ですね。

説明責任の意味が分かっていない安倍政権も今度は逃げられないでしょう。

選挙に勝ったからこれで終わりでは済まないことを理解して説明責任を果たして欲しい。

安倍首相の応援団と思われる評論家や文化人も会計検査院の説明にどうのように反論するのか。

ワイドショーでの説明が見ものですね。







ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。


特許・知的財産 ブログランキングへ

 
弁理士 ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

危機感の無さが心配

2017-11-21 14:45:18 | Weblog
中国特使の北朝鮮訪問の成果が出なかったことが理由なのか、トランプ大統領が北朝鮮をテロ支援国家に再指定しました。

この再指定に対して北朝鮮っが反発することは間違いなく、大陸間弾道ミサイルの発射、核実験を行う恐れがあります。

北朝鮮の挑発にトランプ大統領が怒りに任せて攻撃を支持することも十分ありえますね。

そうすると、韓国と日本は壊滅的な被害を受ける虞があります。

先日の中学校のクラス会でも北朝鮮とアメリカの武力衝突が話題になり、参加者のほとんど全員が北朝鮮から日本への核攻撃を心配していました。

私たちの年代になっても戦争で死ぬのは怖いし嫌ですが、どうも若い人達は私たちの年代ほどには危機感が無さそうです。

北朝鮮からの核攻撃があり得ないと思っているのか、それとも核攻撃の心配をしても仕方がないとあきらめているのかのどちらかでしょうね。

安倍首相は、100%米国支持というよりトランプ支持なので、米国が北朝鮮を攻撃すると決断すれば全面的に賛成するでしょう。

この点が韓国大統領、中国主席と大きく異なるところで、米国に代わって日本国民、自衛隊が被害を受けるのは何とか避けたいのですが、今の安倍首相とその取り巻き連中には馬の耳に念仏でしょうね。

何とかしないといけないのだが。







ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。


特許・知的財産 ブログランキングへ

 
弁理士 ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラス会

2017-11-19 23:01:06 | Weblog
中学校のクラス会に参加してきました。

中学校のクラス会は、定年退職の大分前(20年ほど前)に始まり、幹事が熱心のためもあってか、年に3~4回開催されています(こうなると単なる飲み会)。

今回も今年3回目で、小雨の中、12名の参加がありました。

会場はこれもお馴染みの、上野駅近くの居酒屋「がんこ」です。

乾杯の後に、近況報告、健康、旅行、年金の話題等々、意見交換というか情報収集というか、お酒を飲みながら盛り上がりましたね。

私が海外旅行や船旅をしていることは皆さんご存知なので、船旅の情報を得ようと何人の仲間から質問を受けました。

最近盛んになってきた船旅ですが、まだまだ知られていないのか、かなり誤解されているようですね。

一次会の時間もあっという間に過ぎ去って、近くの焼き鳥屋さんで二次会。

これも盛り上がって三次会へと流れていきそうでしたが、私はお酒を飲むと眠くなるので、二次会で失礼しました。

大半の人は三次会へ参加していきました。

本当に元気です。

流石に今年はもうないでしょうから3回で打ち止めですが、幹事から来年早々にクラス会を開催する旨の話がありました。

来年は4回開催になりそうです。







ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。


特許・知的財産 ブログランキングへ

 
弁理士 ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AIと弁理士業務

2017-11-17 22:37:14 | Weblog
今年9月、日本経済新聞が「弁理士業務の92.1%がAIで代替可能」(野村総研と英オックスフォード大学の共同研究)と報じました。

この記事に対して、日本弁理士会の副会長が異議を唱えたそうです。

「弁理士業務は多岐にわたる複雑な業務で、人間味が必要な仕事。すぐに代替されることはない」と反論しています。

弁理士業務は、定型的な書類作成や特許庁の手続きに始まり、発明者へのヒアリング、特許調査、明細書作成、商標登録出願、ライセンス交渉・契約、審決取消訴訟、侵害訴訟まで多岐にわたる。「30~40ほどの業務があり、かなりの部分を1人でやることが多い」ことがその理由だそうです。

ただこれらの業務のかなりの部分はAIに代わられそうですね。

結局、AIに代替可能な業務を多く行っている弁理士は仕事がなくなるが、そうでない弁理士は仕事がなくなることはないという当たり前の結論になりそうです。

弁理士に仕事を依頼する顧客の要望に合致した成果を出せるかどうかがポイントのような気がします。

もっともこれはAIに代替されるか否かとは関係なく、弁理士間、他の士業間の競争でも同様のことが言えますね。

AIに仕事を奪われることを気にする以前に、他の弁理士や他の士業に仕事を奪われることにならないようにした方が良いでしょうね。








ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。


特許・知的財産 ブログランキングへ

 
弁理士 ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいスタイルの沖縄修学旅行

2017-11-17 00:09:57 | Weblog
NHKで沖縄の修学旅行に新しい変化が出てきたことを報道していました。

従来の沖縄への修学旅行というと、沖縄戦の跡を見学する等の過去の歴史に向き合う企画が多かったのですが、それに加えて現在の沖縄の問題を実感してもらえるような企画も登場しました。

例えば、普天間基地の大きさを実感するために、市全体に占める米軍基地の大きさをしましたジオラマを見学する、普天間基地の近くで米軍戦闘機やオスプレイの飛行を見て、騒音の大きさや市民生活への危険性を実感する等の沖縄の現状を学ぶものです。

これに加えて、米軍基地問題の複雑性を考えてもらうために、米軍基地に賛成、反対の両方の立場からの議論を展開して、その輪の中に入ってもらうというユニークなものもありました。

私は神奈川県に住んでいますので、沖縄ほどではありませんが、米軍飛行機の騒音や飛行の危険性については実感できます。

しかし、米軍基地の周辺に住んでいない人は米軍基地の弊害は理解するのが難しいでしょう。

高校生の修学旅行で沖縄の現状を知ることは、彼らが大人になったときに沖縄の米軍基地問題を考えるための有意義な資料を提供することになりますね。

若い世代に期待することが遠回りのようですが、沖縄米軍基地問題を解決するよい方法かもしれません。

しがらみや偏見に凝り固まった大人に期待しても無理でしょうからね。









ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。


特許・知的財産 ブログランキングへ

 
弁理士 ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北の秋を楽しむ旅(3日目)最終日 続き

2017-11-15 16:33:09 | Weblog
最終日の午後は中尊寺を見学します。

中尊寺は、天台宗東北大本山で、850年に開山されました。

1124年に造立された現存する唯一の創建遺構です。



金色堂の内部は撮影禁止ですが、豪華絢爛という印象の内部でしたね。








松尾芭蕉も訪れた中尊寺。











中尊寺の境内も紅葉が綺麗でした。













菊の展示会が開催されていました。











松も見事です。




本堂に祀られているご本尊。














お土産の置物も金色です。





東北の秋を充分に満喫した旅でした。





ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。


特許・知的財産 ブログランキングへ

 
弁理士 ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする