企業と大学との共同研究に関するセミナーの講師を務めてきました。
会場は、新宿西口エルタワー22階の会議室です。
この会議室は、ある特許事務所の会議室ですが、知財関係のセミナーを開催する人に無料で開
放しているとのことです。
100人近くの収容能力がある会議室で、22階という高層にあるため見晴らしが良く、貸し
会議室としても十分に利用可能なのに、無償開放とは太っ腹ですね。
ありがたいことです。
今日のセミナーは、受講者の皆さんが熱心に聞いていただき、活発な質問も頂戴しました。
講師冥利に尽きますね。
セミナー終了後に、セミナー企画会社の方から来年春ごろに、改正後の職務発明についてのセ
ミナーを開催するので、講師をお願いしたいとの依頼を頂きました。
来年も忙しくなりそうです。
ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。
特許・知的財産 ブログランキングへ
弁理士 ブログランキングへ
会場は、新宿西口エルタワー22階の会議室です。
この会議室は、ある特許事務所の会議室ですが、知財関係のセミナーを開催する人に無料で開
放しているとのことです。
100人近くの収容能力がある会議室で、22階という高層にあるため見晴らしが良く、貸し
会議室としても十分に利用可能なのに、無償開放とは太っ腹ですね。
ありがたいことです。
今日のセミナーは、受講者の皆さんが熱心に聞いていただき、活発な質問も頂戴しました。
講師冥利に尽きますね。
セミナー終了後に、セミナー企画会社の方から来年春ごろに、改正後の職務発明についてのセ
ミナーを開催するので、講師をお願いしたいとの依頼を頂きました。
来年も忙しくなりそうです。
ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1928_1.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3908_1.gif)