ネコのミモロのJAPAN TRAVEL (Mimoro the cat:JAPAN TRAVEL)

「京都観光おもてなし大使」のライターとネコのミモロが、京都の情報や暮らし、グルメなどをご紹介。心和む雑誌のようなブログ

台風21号で森に大きな被害。通れなくなった「下鴨神社」の「糺の森」。

2018-09-05 | 京都

台風21号が、関西に大きな被害をもたらした翌日。ミモロは、朝のお散歩コースの「下鴨神社」の「糺の森」へ向かいました。
「あれ?封鎖されてる~」
「通れないの?」
いつも通る世界遺産の「糺の森」の入口にロープや柵が置かれています。
 
入口では、大きな木が倒れ、また御手洗川も先が見えないほど倒木が…。

「わ~すごい・・・どうなっちゃったんだろ?」とミモロは呆然。

「糺の森」は入れなくても、脇の馬場道ならとそこへ。
「河合神社」も封鎖され、台風の凄まじさがそこに。


幅の広い馬場道をミモロは、足元に散らばる枝を避けながら、ゆっくり進みます。
「わ~ん」
ミモロの目の前に現れる森は、大きな木が根こそぎ倒された無残な景色。

「糺の森」に入れる途中の橋も、倒木で通るのがむずかしい状態です。
「ヨイショ~」
気を付けながら、橋を渡ります。

つい最近、ここは、大きな卵のライトアップが行われた場所。同じ森とは思えない状態になってしまいました。
「木、かわいそう~」
強風で、裂かれた幹。「きっと痛かったよね~」と思うミモロです。

「糺の森」を進み、鳥居まで到着。
「ここもすごい~」
その景色に、呆然と立ち尽くすミモロです。

台風20号の時は、折れた枝が散らばっていましたが、今回は、それより何倍も大きな枝が散乱しています。


「こわい~」とさすがのミモロも怖気づく景色が次々に…。
 

「本殿なんかに被害がないといいけど~」と、いつもなら参拝できる本殿は、堅く扉が閉まっています。


「台風すごかったんだ~」と、改めてそのパワーに驚きます。

京都各所でも、一夜明けて次々に被害の様子が明らかになってきます。

「京都御苑大丈夫かな?」と、ミモロは、心配になったのか、「京都御苑」に向かいました。

ブログを見たら、金魚をクリックしてね ミモロより


人気ブログランキング


ミモロへのお問い合わせ・ご要望は、mimoro@piano.ocn.ne.jpまで


ミモロの通販ショップ「ミモロショップ」はこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする