ネコのミモロのJAPAN TRAVEL (Mimoro the cat:JAPAN TRAVEL)

「京都観光おもてなし大使」のライターとネコのミモロが、京都の情報や暮らし、グルメなどをご紹介。心和む雑誌のようなブログ

八坂の塔のそばに9月26日にオープンした、小さな暮らしの道具店「日東堂」

2018-09-29 | 京都

「ミモロちゃん、新しいお店がオープンするから、ぜひ見に来てください~」と、ご連絡をいただいたミモロは、さっそく東山の清水寺に行く途中にある八坂の塔のそばへ向かいました。
「ここだ~」
 
そこは「日東堂」というショップ。
店内に入ると…そこには、文房具、バッグ、雑貨などが並んでいます。
 
ミモロが興味をまず抱いたのは、お掃除に使う「コロコロ」です。
 
「小さなお家に収まるようになってる~おしゃれ~」。

実は、このショップを運営するのは、この粘着クリーナー「コロコロ」を考案した「株式会社ニトムズ」なのです。

「はじめまして~よくいらっしゃいました~」と笑顔で迎えてくださったのは、「ニトムズ」の田中社長。
「うちは、粘着テープなどのメーカーですから、その関連グッズもいろいろありますよ~。また日本の伝統工芸の技術や最先端技術などを使った暮らしの道具をいろいろ集め、暮らしをいっそう楽しくしていただけたらと思い、このお店を作ったんです。美味しいコーヒーもありますよ」と。

「ミモロ、コロコロ知ってます」と目を輝かすミモロ。さらにお店の中を見てゆきます。
「わ~こういうの欲しかったんだ~。探してたところ~」と飛びついたのは、マスキングテープです。
 
家具や壁に貼ることで、印象を変えることができる優れもの。
またさまざまな性質の粘着力を利用した文房具も揃っています。
 

「あ、すごくおしゃれな品々もいっぱいある~」とミモロは、次々に見てゆきます。
 
シンプルで、そして時代を超えて愛され続けるデザインのファッショングッズです。

「どうぞ、こちらも見てください~」と広報の星さん。
「どれどれ~」
そこには、台所用具やコーヒーグッズが並んでいました。
 

「ミモロちゃん、コーヒー飲みますか?ここにはカフェもあるんですよ~」「はい、いただきます~」と即お返事。

「いらっしゃいませ~」店の一角にあるカフェスタンド。ここでコーヒーなどを注文できます。
「コーヒー羊羹どうぞ~あ~ん」
「う!コーヒーの味がする羊羹だ~」とビックリするミモロ。ここには、水出しコーヒーで作った特製珈琲牛乳があるんです。それを持って、ミモロは、お店の2階へ、
「上で飲んでいいの?」
2階は、フリースペースで、そこで寛ぎながらコーヒーなどを飲んでもいいのだそう。

中央には、ガラスの茶室があります。このフリースペースでは、これからさまざまな催しを行う予定とか。
 

町家を改装したお店の奥には、坪庭もあります。


ミモロが訪れたプレスプレビューで、お土産にいただいた、ミモロサイズの「ちびコロ」。
「これスマートフォンの皮脂除去用のコロコロなんだって~」と、すっかり気に入ったよう。

「ここに来ると、きっと何か素敵なものが見つかりそう~」とワクワクするミモロです。

*「日東堂」京都市東山区八坂上町385-4 075-525-8115 10:00~18:00 不定休



ブログを見たら 金魚をクリックしてね ミモロより

人気ブログランキング


ミモロへのお問い合わせ・ご要望は、mimoro@piano.ocn.ne.jpまで

ミモロの通販ショップ「ミモロショップ」はこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする