ネコのミモロのJAPAN TRAVEL (Mimoro the cat:JAPAN TRAVEL)

「京都観光おもてなし大使」のライターとネコのミモロが、京都の情報や暮らし、グルメなどをご紹介。心和む雑誌のようなブログ

「楽器はじめてみませんか」下鴨「月光堂楽器店」での古楽器などのお教室。まずは無料体験教室へ

2022-09-13 | 習い事

「これリコーダーっていう、中世に盛んだった楽器なんだって…」とミモロは、木製のリコーダーに興味津々。


以前、比延平で行われた「月光堂楽器店」の古楽器教室発表会。その時聞いた古楽器の優しくて、心癒す音色に感激したミモロ。
「古楽器っていいね~演奏できるようになりたいなぁ~」と思うようになりました。

そこで、「月光堂楽器店」を取材したとき、リコーダーの無料体験教室を予約。「一度、できるか、やってみよう~」と出かけました。

「はい、体験教室の方ですね、どうぞ~」とお店の方に促されて、店の奥のスペースへ。

そこでは、リコーダーを教えてくださる森本英希先生がいらっしゃいました。
「こんばんは~ミモロちゃん、比延平でご挨拶しましたね~。今日は、楽しんでくださいね」とやさしい笑顔で…。

「よろしくお願いします」とミモロ。さっそくレッスンが始まりました。

森本先生は、古楽器だけでなく、篠笛やフルートの演奏家として、オーケストラやアンサンブルでご活躍なさっています。

まずは、リコーダーについて教えて頂きます。

「小学校の音楽の時間にやったことがある人が多いと思いますが、実は、リコーダーは、中世、そう17~18世紀に最もヨーロッパで盛んだった古楽器なんです。ハイドンやヘンデルなど、バロック音楽の作曲家も数多くのリコーダーの曲を作曲しているんですよ。日本では、リコーダーというと、学校の縦笛って思われがちですが、その演奏の幅は広く、大人でも十分に楽しんでいただける楽器なんです」と。


小学生が学校で習うのは、ソプラノリコーダーという小型のもの。「子供は手が小さいですから、ソプラノのを使います。バロック音楽の演奏には、それより大きいアルトリコーダーが多く用いられます」と。

「木製のリコーダー素敵だなぁ~」と思うミモロ。「あ、木製のリコーダーはドイツの楽器メーカーの品です。はじめは、木製のシンプルなものだったんですが、宮殿などで演奏されるようになると、象牙を使ったものなど装飾性が高いものが好まれるようになりました」とお話してくださいました。

「でも、シンプルな木製のが素敵だなぁ~草原なんかで吹く気持ちいいだろうなぁ~」と、まだ吹けるかどうかもわからないミモロの想像は膨らみます。

「そう、昔は、羊飼いがよく草原で吹いていたんです。みんなで集まってダンスをするためのリコーダーの曲も多くあります」と。
「ミモロ、よく山に自然観察に行くの・・・その時吹けたら、気持ちいいかも…」というミモロです。
「そうですね~森や山で吹くと、野鳥が寄ってくるんですよ」と森本先生。
「わ~いいなぁ~そういうの…でも、ミモロが吹いたら野鳥逃げたらどうしよう・・」と不安もよぎります。

「では、さっそく実際に吹いてみましょう」と、ミモロに小さなリコーダーを貸してくださいました。

ミニチュアサイズのリコーダーは、実際にも音が出ます。


「まずは、持ち方から…」と。ミモロは、先生のマネをして、リコーダーを構えます。

「じゃ、そのまま吹いてみてください~」「ピ~」と、ミモロのリコーダーから優しい音が響きます。
「では、指使いをいっしょにやってみましょう」と先生。「は~い」ミモロは、先生の指の動きを真剣に見つめ、その通りに動かします。「ドレミ…」いくつかの指使いを習い、それから楽譜を見て、先生と一緒に吹くことに…


「ミモロちゃん、初めてにしては、よく吹けてますよ…」と先生に褒められて、思わずニッコリ。
「では、簡単な曲を一緒に演奏しましょう」と、「エーデルワイス」を一緒に…


ミモロは、楽譜を見ないで、先生の指使いを見て、耳を澄ませて音を拾います。
「はい、上手に吹けましたね」「わ~楽しい~」と思わず笑みがこぼれるミモロです。

「肺活量は、気にしないで大丈夫ですよ。吹くことは、とても体に良くて、喘息のお子さんがリコーダーで症状が出なくなったというケースもあるんです。また、音を聞き、指を動かすことは、脳の働きにもよくて、ボケ防止にも…。それに優しい音色なので、心も癒されますし、ひとりで気ままに練習もできます」と先生。

もちろん、いろいろな音階を出すために、かなり練習は必要。

「では、上達するとどんな曲が吹けるか、聞いてください」と、ミモロのために1曲演奏してくださいました。

複雑な指の動き…

「でも、あんな風に演奏できたらいいなぁ~。森の動物さんたちに聞かせてあげたい…」と思うミモロです。


レッスンは、月3~4回、30分コースで、月11000円。チケット制もあり、5回22000円です。
 
詳しくは、「月光堂楽器店」のホームページで…

若いころ、楽器をやっていた人、また時間に余裕ができて楽器をやってみたい人などに、リュート、バロックギター、チェンバロ、リコーダーなどの古楽器はおすすめ。優しい音色とバロック音楽が、大人の心に寄り添います。

「レッスンありがとうございました」とミモロ。いつか森の動物さんに聞いてもらえるようになればいいなぁ~

ちなみに、森本先生は、9月18日「京都コンサートホール」にご出演なさいます。



<ブログを見たら 金魚鉢をクリックしてね 応援よろしく!ミモロより
人気ブログランキング

ミモロの通販ショップ「ミモロショップ」はこちら 

ミモロへのお問い合わせ・ご要望は、mimoro1888@gmail.comまで




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「源氏物語」を書く始まりと... | トップ | 金運、福徳アップの巳成金の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

習い事」カテゴリの最新記事