goo blog サービス終了のお知らせ 

M's World

食と酒にまつわるエトセトラ

フュージョン

2008年07月21日 | グルメ

日曜日は元町の「NADABAN Dining」で食事をしました。元町の東口からすぐのビルの8階にあります。ビルの入り口の雰囲気とお店の雰囲気のギャップも楽しめます。

料理は創作和食(ジャパンフュージョンって書いてました)です。水茄子のカルパッチョが美味しかった水茄子のさっぱりした味にちょっと挽肉で油分を足してて、そのバランスが絶妙。シェフのセンスの良さを感じてしまいました海老とトマトのサラダ造り盛り合わせ鴨の炭火焼でワインを1本。小タコのパスタのためにグラスでもう一杯だけ。オーストラリアワインが中心で、ワインリストはなくワイン棚を見に行くか店員さんがセレクトしてくれます。

接客がいいとの評判だけあって、客と店員さんの距離感がちょっと近い感じがしました。好き嫌いはあるかも知れませんが私は好きです。今度はカウンターで食べてみたいな。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする