年が明けて、もう1月が終わろうとしてます。
お世話になっているお店に、新年のご挨拶に伺うべきなのですが、なかなか行けなくて申し訳なく思っています。
挨拶に行けなかったお店の方々「今年もよろしくお願いします。」
西明石の『eurobar OSHIMA』さん、今年はじめての訪問です。
気持ちは「煮込み料理と赤ワイン」で、オススメ黒板を眺めていると、黒板の下の方の小さな紙に、
「鱈のピルピル」
ピルピル???
誤字?
「シェフ、ピルピルって何?」
「ピルピルはですねぇ。・・・(略)」
鱈を唐辛子とニンニクの入ったオリーブオイルで煮て、鱈のコラーゲンでオイルを乳化させるスペイン料理だそうです。
熱したオイルがピルピルって音がするから、ピルピル(pil-pil)という名前に。
そんな名前でエエの?
名前も素材もシンプルですが、これは美味しい!
鱈の白身が柔らかくてほっこりです。
オイルはパンにつけて完食。
今度は「チリコンカン」を食べてみよ。